芦沢優 あしざわ まさる 捕手

1975年ドラフト5位でヤクルトに入団。

1958年1月1日生

1975年 ドラフト5位 / 実働13
捕手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
ヤクルト(1976~1988)
出身出身地山梨県・中巨摩郡櫛形町
高校巨摩 (山梨) (甲)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.208
試合数
280
安打
84
本塁打
5
打点
38
盗塁
0
犠打
9

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
197618ヤクルト29-----------------------
19771929-----------------------
19782029.120172725231004000-101060.154.160.314
19792129.000665000000000-001030.167.000.167
19802229.211172019040004000-001060.250.211.461
19812329.235811621531436813552101.0004041373.259.359.619
19822429.111314136740017400-005092.220.194.414
19832529.286132221261007200-001000.318.333.652
19842629.158374138262008200-001271.220.211.430
19852729.29736413731140118700-1021100.350.486.836
19862829.20031565031010011100-3030111.245.220.465
19872929.211111919040004100-000041.211.211.421
19883029-----------------------
通算NPB13年.208280435403338417151183801.00090194938.251.293.544
ヤクルト13年.208280435403338417151183801.00090194938.251.293.544
OPS
.544

出塁率+長打率

NOI
348.78

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.186

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.084

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.043

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.259

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.20

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
4.68

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
22.89

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
80.60

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.129

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.43

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
0.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1975ドラフト5位でヤクルトに入団。

巨摩高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN

スコアをすべて開く

1975年(昭和50年)
57全国高等学校野球選手権大会詳細

  • 2回戦
    巨摩
    (山梨)
    1-3
     123456789
    巨摩1000000001
    三重01000200×3
    巨摩
    武田
    三重

関連選手RELATION

同じ高校出身の選手

校名選手名
巨摩
(山梨)
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ