荒木茂あらき しげる
1946年プロ入り。
1925年7月1日生
- 内野手 / 右投右打
出身 | 出身地 | 大阪府・池田市 |
---|---|---|
高校 | 浪華商 (大阪) |
打撃成績/打率・本塁打・打点
生涯成績
打撃成績
- 打率
- .206
- 試合数
- 481
- 安打
- 277
- 本塁打
- 10
- 打点
- 107
- 盗塁
- 39
- 犠打
- 16
赤字はタイトル
年 | 年齢 | チーム名 | 背番号 | 打率 | 試合数 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 盗塁死 | 盗塁成功率 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 出塁率 | 長打率 | OPS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1946 | 21 | 阪急 | 10 | .202 | 70 | 221 | 208 | 21 | 42 | 7 | 3 | 0 | 55 | 20 | 2 | 2 | .500 | 1 | 0 | 11 | 1 | 27 | 0 | .245 | .264 | .509 |
1947 | 22 | 〃 | 10 | .216 | 87 | 254 | 232 | 12 | 50 | 9 | 1 | 0 | 61 | 10 | 2 | 1 | .667 | 2 | 0 | 20 | 0 | 26 | 0 | .278 | .263 | .541 |
1948 | 23 | 〃 | 10 | .189 | 98 | 302 | 280 | 25 | 53 | 4 | 3 | 0 | 63 | 18 | 14 | 8 | .636 | 3 | 0 | 19 | 0 | 31 | 0 | .241 | .225 | .466 |
1949 | 24 | 〃 | 10 | .000 | 7 | 11 | 10 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1.000 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | .091 | .000 | .091 |
1950 | 25 | 大洋 | 15 | .224 | 89 | 287 | 263 | 38 | 59 | 12 | 2 | 6 | 93 | 24 | 8 | 6 | .571 | 3 | 0 | 21 | 0 | 33 | 2 | .282 | .354 | .636 |
1951 | 26 | 〃 | 8 | .202 | 76 | 296 | 267 | 40 | 54 | 11 | 0 | 4 | 77 | 27 | 7 | 5 | .583 | 4 | 0 | 25 | 0 | 37 | 1 | .271 | .288 | .559 |
1952 | 27 | 〃 | 8 | .218 | 54 | 106 | 87 | 11 | 19 | 3 | 1 | 0 | 24 | 8 | 5 | 3 | .625 | 3 | 0 | 15 | 1 | 17 | 0 | .340 | .276 | .616 |
通算 | NPB | 7年 | .206 | 481 | 1477 | 1347 | 148 | 277 | 46 | 10 | 10 | 373 | 107 | 39 | 25 | .609 | 16 | 0 | 112 | 2 | 172 | 3 | .268 | .277 | .545 | |
∟ | 阪急 | 4年 | .199 | 262 | 788 | 730 | 59 | 145 | 20 | 7 | 0 | 179 | 48 | 19 | 11 | .633 | 6 | 0 | 51 | 1 | 85 | 0 | .252 | .245 | .497 | |
∟ | 大洋 | 3年 | .214 | 219 | 689 | 617 | 89 | 132 | 26 | 3 | 10 | 194 | 59 | 20 | 14 | .588 | 10 | 0 | 61 | 1 | 87 | 3 | .286 | .314 | .600 |
- OPS
- .545
出塁率+長打率
- NOI
- 359.93
(出塁率+長打率÷3)×1000
450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者
- GPA
- .190
(出塁率×1.8+長打率)/4
- IsoP
- .071
長打率-打率
純粋な長打力の指標
- IsoD
- .062
出塁率-打率
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BABIP
- .229
(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BB/K
- 0.65
四球÷三振
三振に対する四球の数の指標
- PA/K
- 8.59
打席÷三振
何打席に1回三振するかの指標
- PA/BB
- 13.19
打席÷四球
何打席に1回四球を選ぶかの指標
- AB/HR
- 134.70
打数÷本塁打
本塁打に必要な打数の指標
- SecA
- .165
(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数
長打力と出塁率の高さを表す指標
- TA
- 0.46
(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)
アウト1つまでに稼げる塁の指標
- PS
- 15.92
(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)
パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標
プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY
1946 | 阪急 | 阪急に入団。 |
---|---|---|
1950 | 大洋 | 大洋に移籍。 |
関連選手RELATION
同じ高校出身の選手
校名 | 選手名 |
---|---|
大体大浪商 (大阪) |
|