荒井幸雄あらい ゆきお
1985年ドラフト2位でヤクルトに入団。最優秀新人を受賞するなど活躍した。
1964年10月13日生
- 1985年 ドラフト2位 / 実働15年
- 外野手 / 左投左打
出身 | 出身地 | 神奈川県・横浜市金沢区 |
---|---|---|
高校 | 横浜商 (神奈川) (甲) | |
社会人 | 日本石油 |
打撃成績/打率・本塁打・打点
生涯成績
打撃成績
- 打率
- .270
- 試合数
- 1042
- 安打
- 782
- 本塁打
- 55
- 打点
- 276
- 盗塁
- 34
- 犠打
- 54
赤字はタイトル
年 | 年齢 | チーム名 | 背番号 | 打率 | 試合数 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 盗塁死 | 盗塁成功率 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 出塁率 | 長打率 | OPS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1986 | 22 | ヤクルト | 10 | .286 | 12 | 21 | 21 | 1 | 6 | 2 | 0 | 0 | 8 | 2 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | .286 | .381 | .667 |
1987 | 23 | 〃 | 10 | .301 | 105 | 409 | 372 | 52 | 112 | 22 | 2 | 9 | 165 | 38 | 2 | 3 | .400 | 3 | 0 | 31 | 3 | 31 | 4 | .360 | .444 | .803 |
1988 | 24 | 〃 | 10 | .266 | 70 | 269 | 252 | 31 | 67 | 16 | 3 | 6 | 107 | 25 | 2 | 5 | .286 | 3 | 0 | 12 | 2 | 18 | 0 | .305 | .425 | .729 |
1989 | 25 | 〃 | 10 | .272 | 110 | 367 | 323 | 36 | 88 | 14 | 3 | 4 | 120 | 38 | 7 | 3 | .700 | 2 | 6 | 36 | 0 | 24 | 6 | .340 | .372 | .711 |
1990 | 26 | 〃 | 10 | .282 | 119 | 457 | 412 | 55 | 116 | 21 | 1 | 8 | 163 | 38 | 3 | 1 | .750 | 0 | 3 | 40 | 2 | 38 | 1 | .346 | .396 | .741 |
1991 | 27 | 〃 | 10 | .222 | 65 | 197 | 162 | 18 | 36 | 2 | 1 | 4 | 52 | 14 | 1 | 4 | .200 | 9 | 1 | 25 | 0 | 15 | 4 | .324 | .321 | .645 |
1992 | 28 | 〃 | 10 | .252 | 93 | 273 | 230 | 32 | 58 | 6 | 2 | 5 | 83 | 25 | 4 | 0 | 1.000 | 6 | 0 | 37 | 0 | 27 | 6 | .356 | .361 | .717 |
1993 | 29 | 〃 | 10 | .291 | 106 | 409 | 357 | 45 | 104 | 15 | 2 | 9 | 150 | 35 | 1 | 2 | .333 | 9 | 3 | 36 | 4 | 47 | 6 | .360 | .420 | .780 |
1994 | 30 | 〃 | 10 | .268 | 105 | 369 | 314 | 26 | 84 | 23 | 1 | 2 | 115 | 15 | 2 | 1 | .667 | 9 | 2 | 41 | 3 | 41 | 4 | .356 | .366 | .722 |
1995 | 31 | 〃 | 10 | .253 | 62 | 203 | 174 | 16 | 44 | 10 | 2 | 2 | 64 | 11 | 4 | 1 | .800 | 6 | 1 | 22 | 0 | 17 | 1 | .335 | .368 | .703 |
1996 | 32 | 近鉄 | 31 | .222 | 80 | 194 | 171 | 21 | 38 | 7 | 0 | 5 | 60 | 23 | 8 | 0 | 1.000 | 6 | 0 | 17 | 0 | 22 | 5 | .293 | .351 | .643 |
1997 | 33 | 〃 | 31 | .333 | 13 | 20 | 15 | 1 | 5 | 1 | 0 | 0 | 6 | 4 | 0 | 0 | - | 1 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | .316 | .400 | .716 |
1998 | 34 | 横浜 | 60 | .261 | 50 | 50 | 46 | 7 | 12 | 1 | 0 | 1 | 16 | 5 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 4 | 0 | 10 | 1 | .320 | .348 | .668 |
1999 | 35 | 〃 | 60 | .279 | 51 | 49 | 43 | 2 | 12 | 5 | 0 | 0 | 17 | 3 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 6 | 0 | 3 | 0 | .367 | .395 | .763 |
2000 | 36 | 〃 | 60 | .000 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | .000 | .000 |
通算 | NPB | 15年 | .270 | 1042 | 3288 | 2893 | 343 | 782 | 145 | 17 | 55 | 1126 | 276 | 34 | 20 | .630 | 54 | 19 | 308 | 14 | 299 | 39 | .341 | .389 | .731 | |
∟ | ヤクルト | 10年 | .273 | 847 | 2974 | 2617 | 312 | 715 | 131 | 17 | 49 | 1027 | 241 | 26 | 20 | .565 | 47 | 16 | 280 | 14 | 263 | 33 | .345 | .392 | .737 | |
∟ | 近鉄 | 2年 | .231 | 93 | 214 | 186 | 22 | 43 | 8 | 0 | 5 | 66 | 27 | 8 | 0 | 1.000 | 7 | 3 | 18 | 0 | 23 | 5 | .295 | .355 | .650 | |
∟ | 横浜 | 3年 | .267 | 102 | 100 | 90 | 9 | 24 | 6 | 0 | 1 | 33 | 8 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 10 | 0 | 13 | 1 | .340 | .367 | .707 |
- OPS
- .731
出塁率+長打率
- NOI
- 471.11
(出塁率+長打率÷3)×1000
450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者
- GPA
- .251
(出塁率×1.8+長打率)/4
- IsoP
- .119
長打率-打率
純粋な長打力の指標
- IsoD
- .071
出塁率-打率
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BABIP
- .284
(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)
選球眼(四死球での出塁率)の指標
- BB/K
- 1.03
四球÷三振
三振に対する四球の数の指標
- PA/K
- 11.00
打席÷三振
何打席に1回三振するかの指標
- PA/BB
- 10.68
打席÷四球
何打席に1回四球を選ぶかの指標
- AB/HR
- 52.60
打数÷本塁打
本塁打に必要な打数の指標
- SecA
- .230
(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数
長打力と出塁率の高さを表す指標
- TA
- 0.67
(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)
アウト1つまでに稼げる塁の指標
- PS
- 42.02
(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)
パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標
高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN
スコアをすべて開く
1982年(昭和57年)
春第54回選抜高等学校野球大会詳細
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 八幡大付 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 横浜商 1 0 0 0 1 0 0 0 × 2 - 八幡大付
- 河野
- 横浜商
- 三浦
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 横浜商 2 0 2 0 1 0 0 1 0 6 愛知 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 - 横浜商
- 三浦
- 愛知
- 彦野
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 横浜商 0 0 0 0 0 0 2 0 1 3 早稲田実 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 - 横浜商
- 三浦
- 早稲田実
- 荒木
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 横浜商 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 PL学園 0 1 0 0 1 0 0 0 1× 3 - 横浜商
- 三浦
- PL学園
- 榎田