景浦將かげうら まさる

1936年プロ入り。首位打者1回、最多打点2回、最優秀防御率1回、最高勝率1回を受賞するなど活躍した。

1915年7月20日生~1945年5月20日逝去

投手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
大阪(1936~1943)
出身出身地愛媛県・松山市
高校松山商 (愛媛) (甲)
大学立教大学 (中退)

投手成績/防御率・勝利

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

投手成績

防御率
1.57
登板
56
勝利
27
敗戦
9
セーブ
0
完封
2
奪三振
134
勝率
.750

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号防御率登板勝利敗戦セーブホールド先発完投完封無四球勝率投球回打者安打本塁打与四球与死球奪三振暴投ボーク失点自責点WHIP
1936
春夏
21大阪66.75100000000.0002.2133020100321.88
1936
60.798600085101.00057.02142301803000850.72
1937
2260.9322115007310.688106.1434720391520026111.04
1937
61.44841001100.80031.1120181901700550.86
1938
2362.456200010001.00029.11252601211600881.30
1938
60.57521001000.66715.269140120500611.66
19392464.50622002100.50032.0140331141130019161.47
194328阪神6-----------------------
通算NPB5年1.575627900201020.750274.11115189210631340075481.08
阪神5年1.575627900201020.750274.11115189210631340075481.08

打撃成績

打率
.271
試合数
323
安打
307
本塁打
25
打点
222
盗塁
28
犠打
2

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
1936
春夏
21大阪6.328156658619511291704.000008054.409.500.909
1936
6.248311331131728901402144.50000200114.361.354.715
1937
226.2895524119041551452854773.70000510173.440.447.887
1937
6.33338165120284012236531501.0000044153.515.5421.057
1938
236.283311411201934605553100-00210132.390.458.848
1938
6.263271179915265013413101.0000017163.376.343.720
1939246.2587430326733697191053865.54500360233.347.393.740
194328阪神6.216522101671336513522452.7142040177.370.311.682
通算NPB5年.271323137611341723076310254652222818.6092023738729.398.410.808
阪神5年.271323137611341723076310254652222818.6092023738729.398.410.808
OPS
.808

出塁率+長打率

NOI
534.79

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.282

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.139

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.127

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.276

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
2.72

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
15.82

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
5.81

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
45.36

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.357

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.82

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
26.42

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1936大阪大阪に入団。最優秀防御率、最高勝率受賞。
1937最多打点、首位打者受賞。
1938最多打点受賞。

松山商高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN

スコアをすべて開く

1931年(昭和6年)
17全国中等学校優勝野球大会詳細

  • 2回戦
    松山商
    (愛媛)
    3-0
     123456789
    松山商0001010103
    第一神港商0000000000
    松山商
    三森
    第一神港商
    岸本
  • 準々決勝
    松山商
    (愛媛)
    3-0
     123456789
    松山商0001200003
    桐生中0000000000
    松山商
    三森
    桐生中
    河上
  • 準決勝
    松山商
    (愛媛)
    1-3
     123456789
    松山商0000100001
    中京商00100020×3
    松山商
    三森
    中京商
    吉田

1932年(昭和7年)
9選抜中等学校野球大会詳細

  • 2回戦
    松山商
    (愛媛)
    8-0
     123456789
    松山商1004003008
    岐阜商0000000000
    松山商
    三森
    岐阜商
    広江
  • 準々決勝
    松山商
    (愛媛)
    8-0
     123456789
    八尾中0000000000
    松山商00011042×8
    八尾中
    稲若、雪本
    松山商
    三森
  • 準決勝
    松山商
    (愛媛)
    3-2
     123456789 
    松山商100100000 
    中京商000010010 
     10        
     1        3
     0        2
    松山商
    三森
    中京商
    吉田
  • 決勝
    松山商
    (愛媛)
    1-0
     123456789
    松山商0001000001
    明石中0000000000
    松山商
    三森
    明石中
    楠本


18全国中等学校優勝野球大会詳細

  • 2回戦
    松山商
    (愛媛)
    2-1
     123456789
    静岡中0100000001
    松山商000000002
    静岡中
    鈴木芳
    松山商
    三森
  • 準々決勝
    松山商
    (愛媛)
    8-0
     123456789
    早稲田実0000000000
    松山商30220001×8
    早稲田実
    安永、星野、安永、清水、安永
    松山商
    三森、景浦
  • 準決勝
    松山商
    (愛媛)
    3-0
     123456789
    松山商2010000003
    明石中0000000000
    松山商
    三森
    明石中
    楠本
  • 決勝
    松山商
    (愛媛)
    3-4
     123456789 
    松山商000000003 
    中京商110001000 
     1011       
     00       3
     0       4
    松山商
    三森、景浦、三森
    中京商
    吉田

1933年(昭和8年)
10選抜中等学校野球大会詳細

  • 1回戦
    松山商
    (愛媛)
    0-3
     123456789
    松山商0000000000
    一宮中10000200×3
    松山商
    中矢
    一宮中
    河合

関連選手RELATION

同じ大学出身の選手

校名選手名
立教大学
(東京)
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ