大津淳 おおつ あつし 外野手

1955年プロ入り。

1932年1月2日生~2020年11月13日逝去

外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
大阪(1956~1961)
出身出身地兵庫県・明石市
高校明石 (兵庫) (甲)
大学関西大学
社会人日本生命

打撃成績/打率・本塁打・打点

  • オールスター出場 2回

生涯成績

打撃成績

打率
.246
試合数
631
安打
478
本塁打
24
打点
194
盗塁
46
犠打
32

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195624大阪19.2479936634428851353117441911.63333160138.281.340.621
19572519.2621284854516011813581655679.438462221912.299.366.665
19582619.2511053833502788102511742102.833123180177.288.334.622
19592719.238115416378319014051192447.36481272168.292.315.607
19602819.209922662492152821671143.57122121125.248.269.517
196129阪神19.2579219017514451212651723.40031110109.301.371.673
通算NPB6年.246631210619471814787015246501944635.568321610658749.284.334.618
阪神6年.246631210619471814787015246501944635.568321610658749.284.334.618
OPS
.618

出塁率+長打率

NOI
395.27

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.211

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.088

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.038

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.245

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
1.22

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
24.21

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
19.87

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
81.13

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.148

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.50

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
31.54

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1955に入団。
1956大阪オールスター出場。
1958オールスター出場。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ