[元] の検索結果
検索結果66件
選手名:元
- 宮崎元忠
- 泉元寿光
- 松元三彦
- 高島元
- 伊藤元喜
- 横田元
- 元村泰夫
- 木下竜元
- 野口元三
- 法元英明
- 松村元助
- 投手赤堀元之あかほり もとゆき1970年生/1989~2004 (近鉄)/実働16年静岡
- 捕手秋元宏作あきもと こうさく1968年生/1987~2000 (西武 - 大洋)/実働14年国学院久我山日本大学
- 投手秋元肇あきもと はじめ1946年生/1965~1968 (中日)/実働4年中津東
- 投手安藤元博あんどう もとひろ1939年生/1962~1965 (東映 - 巨人)/実働4年坂出商早稲田大学
- 投手井手元健一朗いでもと けんいちろう1973年生/1992~2000 (中日 - 西武)/実働9年四日市工
- 内野手大久保博元おおくぼ ひろもと1967年生/1985~1995 (西武 - 巨人)/実働10年水戸商
- 外野手現役大城元おおしろ げん2004年生/2023~ (巨人)/実働2年KBC学園未来高沖縄
- 内野手岡元勝幸おかもと かつゆき1945年生/1969 (アトムズ)/実働1年鹿児島大京観光
- 内野手奥田元おくだ はじめ1920年生/1950~1953 (毎日 - 近鉄)/実働4年嘉義農林立教大学古沢建設
- 投手加賀元かが げん1972年生/1991~1992 (中日)/実働2年盛岡工
- 内野手勝浦将元かつうら まさもと1937年生/1956~1958 (大洋)/実働3年浪華商
- 外野手金井元三かない もとみ1949年生/1968~1971 (サンケイ)/実働4年東洋大牛久
- 外野手釜元豪かまもと ごう1993年生/2012~2022 (ソフトバンク)/実働11年西陵
- 内野手上福元勤かみふくもと つとむ1966年生/1984~1986 (巨人)/実働3年早稲田実
- 捕手河野元貴かわの げんき1991年生/2010~2018 (巨人)/実働9年九州国際大付
- 外野手木下元秀きのした もとひで2001年生/2020~2024 (広島 - オリックス)/実働5年敦賀気比
- 内野手木元邦之きもと くにゆき1978年生/2001~2009 (日本ハム - オリックス)/実働9年京都外大西龍谷大学
- 外野手慶元秀章けいもと ひであき1956年生/1978~1988 (クラウン - 近鉄)/実働11年北陽近畿大学
- 外野手現役元謙太げん けんだい2002年生/2021~ (オリックス)/実働4年中京
- 投手坂元弥太郎さかもと やたろう1982年生/2001~2013 (ヤクルト - 日本ハム - 横浜 - 西武)/実働13年浦和学院
- 外野手坂元義一さかもと よしかず1921年生/1947~1948 (阪急)/実働2年浪華商専修大学
- 捕手佐々木元治ささき もとじ1931年生/1955~1956 (中日)/実働2年堀川法政大学
- 投手佐藤元彦さとう もとひこ1943年生/1966~1972 (東京 - 大洋)/実働7年熊本慶應義塾大学サッポロビール
- 捕手佐野元国さの もとくに1958年生/1978~1989 (近鉄 - 巨人)/実働12年横浜
- 投手菅原紀元すがわら のりもと1940年生/1959~1965 (大毎)/実働7年東洋商
- 投手高元勝彦たかもと かつひこ1958年生/1977~1980 (中日)/実働4年廿日市
- 捕手竹下元章たけした もとあき1937年生/1956~1961 (広島)/実働6年県西宮
- 投手竹村元雄たけむら もとお1924年生/1949~1950 (阪急 - 広島)/実働2年花蓮港中
- 投手竹元勝雄たけもと かつお1927年生/1950~1951 (大阪)/実働1年徳山中藤山炭鉱
- 捕手谷繁元信たにしげ もとのぶ1970年生/1989~2015 (大洋 - 中日)/実働27年江の川
- 投手谷元圭介たにもと けいすけ1985年生/2009~2023 (日本ハム - 中日)/実働15年稲生中部大学バイタルネット
- 外野手仲元寺政昭ちゅうげんじ まさあき1956年生/1975 (日本ハム)/実働1年別府大付
- 投手徳元敏とくもと さとし1976年生/1999~2007 (オリックス - 楽天)/実働9年沖縄水産東京農業大学生物産業学部
- 投手鳥谷元とりや はじめ1947年生/1966~1972 (中日 - 広島)/実働7年築城中部
- 投手中元勇作なかもと ゆうさく1988年生/2015~2016 (ヤクルト)/実働2年竹原近畿大学工学部伯和ビクトリーズ
- 外野手長崎元ながさき はじめ1981年生/2000~2002 (オリックス)/実働3年平塚学園
- 内野手根元俊一ねもと しゅんいち1983年生/2006~2018 (ロッテ)/実働13年花咲徳栄東北福祉大学
- 投手野元浩輝のもと ひろき1998年生/2017~2019 (楽天)/実働3年佐世保工
- 内野手灰山元治はいやま もとはる1912年生/1940~1941 (ライオン)/実働2年広島商慶應義塾大学太陽レーヨン
- 投手福地元春ふくち もとはる1990年生/2015~2018 (DeNA)/実働4年自由ケ丘九州共立大学三菱日立パワーシステムズ横浜
- 内野手福元淳史ふくもと あつし1983年生/2009~2013 (巨人 - ソフトバンク)/実働5年市船橋中央大学NOMOベースボールクラブ
- 外野手現役福元悠真ふくもと ゆうま1999年生/2022~ (中日)/実働3年智弁学園大阪商業大学
- 投手藤田元司ふじた もとし1931年生/1957~1964 (巨人)/実働8年西条北慶應義塾大学日本石油
- 投手松元繁まつもと しげる1971年生/1990~1999 (ヤクルト)/実働10年朝霞
- 外野手松元秀一郎まつもと しゅういちろう1972年生/1991~2001 (ヤクルト - オリックス)/実働11年福岡第一
- 投手村田元一むらた げんいち1938年生/1957~1969 (国鉄)/実働13年明治
- 内野手元木大介もとき だいすけ1971年生/1991~2005 (巨人)/実働15年上宮
- 捕手元田昌義もとだ まさよし1946年生/1964~1969 (南海)/実働6年御所工
- 内野手現役元山飛優もとやま ひゆう1998年生/2021~ (ヤクルト - 西武)/実働4年佐久長聖東北福祉大学
- 内野手山元二三男やまもと ふみお1948年生/1966 (広島)/実働1年照国
- 内野手吉川元浩よしかわ もとひろ1979年生/1998~2010 (近鉄 - 巨人 - ソフトバンク)/実働13年東農大二
- 外野手吉元伸二よしもと しんじ1970年生/1995~1997 (ヤクルト)/実働3年東海大五三菱重工長崎
- 投手若生照元わこう てるもと1937年生/1960~1963 (大洋)/実働4年東北中央大学
- 外野手松元ユウイチまつもと ゆういち1980年生/1999~2015 (ヤクルト)/実働17年
- 内野手吉村元富よしむら もととみ1962年生/1981~1984 (南海)/実働4年中京
ピックアップ選手PICKUP PLAYER
プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN
- 前年最下位から翌年リーグ優勝した確率は?過去の事例と確率を分析セ・パ2リーグ制になってから75年。 リーグ優勝は巨人の9年連続や横浜の38年ぶりの他、各チームの栄光や悲願がそれぞれの時代を彩ってきた。 一部の新人やトレード、FA選...
- 交流戦優勝チームのリーグ優勝の確率は?6月3日から始まるセ・パ交流戦。 2005年からスタートし、コロナで中止の2020年を除いて今年で20回目を迎える。 それまでの戦況が変わり、各リーグ戦復帰後の流れや優...
- 【福本豊】盗塁数のシーズン記録は何個?「世界の盗塁王」の異名を持つ福本豊選手。 13年連続の盗塁王はNPB史上最長、通算1065盗塁は堂々の1位。 しかも2位とは496個も差をつけており、20年の実働を通し...
- 【金田正一】今後破られないであろう通算400勝!敗戦は?「カネやん」こと金田正一投手。 生涯20年の現役生活で通算最多の400勝を挙げた。 分業制が進んでいる現代において、この記録は今後破られることはないだろうと言われている...
- 【野村克也】選手兼任監督を務めたのは何年間?27年間に渡る長いプロ野球生活で、王、長嶋両選手に闘志を燃やした野村克也選手。 監督としても5度のリーグ優勝、3度の日本一に輝くなど、生涯をかけて球界に貢献した第一人者だった。  ...
- 【松坂大輔】新人から3年連続では達成できなかったものは? 言わずと知れた"平成の怪物"松坂大輔投手。 1999年の"新人から3年連続"では達成できなかったものは何でしょう?
- 【岩瀬仁紀】NPB最多セーブ男が20年で1だけ記録したものは?生涯中日で、NPB最多となる1002試合登板と407セーブの通算記録を打ち立てた岩瀬仁紀投手。 そんなレジェンドが20年のリリーフ生活の中で、たった1つだけ記録したものとは何...
- 【長嶋茂雄】史上唯一!現役全シーズンで受賞したものとは?永久に不滅の名言を残したミスタージャイアンツ・長嶋茂雄選手。 1958年の入団から1974年の引退まで、史上唯一現役全シーズンで受賞したものとは何でしょう?