選手を探す
検索結果9918件
- 大石幸夫
- 入江巡一
- 大嶽保
- 入部久男
- 大場和夫
- 小川祐規
- 内野手岩井隆之いわい たかゆき1953年生/1976~1988 (大洋 - 日本ハム)/実働13年津久見法政大学
- 内野手岩岡保宏いわおか やすひろ1933年生/1956~1962 (大洋)/実働7年高鍋明治大学
- 外野手岩下正明いわした まさあき1955年生/1980~1988 (ヤクルト - 大洋)/実働9年鹿児島商工三菱重工横浜
- 投手岩本信一いわもと のぶかず1921年生/1947~1951 (南海 - 大洋 - 松竹)/実働5年広陵中明治大学広島鯉城園
- 外野手岩本守道いわもと もりみち1972年生/1991~1997 (大洋)/実働7年茨城東
- 投手岩本泰英いわもと やすひで1942年生/1961~1962 (大洋)/実働2年南山
- 外野手岩本義行いわもと よしゆき1912年生/1938~1957 (南海 - 大陽 - 大洋 - 東映)/実働11年広陵中明治大学東京倶楽部
- 内野手上田重夫うえだ しげお1939年生/1961~1963 (大洋)/実働3年田辺
- 内野手植野浩史うえの ひろし1940年生/1960~1961 (大洋)/実働2年静岡
- 投手浮田逸郎うきた いつろう1932年生/1950~1953 (西日本 - 洋松)/実働2年佐世保北
- 投手鵜沢達雄うざわ たつお1952年生/1971~1980 (大洋 - 西武)/実働10年成東
- 投手牛田成樹うしだ しげき1981年生/2004~2013 (横浜)/実働10年徳島商明治大学
- 投手宇高伸次うだか しんじ1976年生/1999~2004 (近鉄 - 横浜)/実働6年PL学園近畿大学
- 外野手内川聖一うちかわ せいいち1982年生/2001~2022 (横浜 - ソフトバンク - ヤクルト)/実働22年大分工
- 投手内田周作うちだ しゅうさく1955年生/1976~1979 (大洋)/実働4年目黒金陽社
- 内野手内村賢介うちむら けんすけ1986年生/2008~2016 (楽天 - DeNA)/実働9年山梨学院大付JFE西日本
- 捕手宇野輝幸うの てるゆき1952年生/1970~1982 (阪急 - 大洋)/実働13年日大一
- 外野手江尻亮えじり あきら1943年生/1965~1979 (大洋)/実働15年日立一早稲田大学
- 投手江尻慎太郎えじり しんたろう1977年生/2002~2014 (日本ハム - 横浜 - ソフトバンク)/実働12年仙台二早稲田大学
- 投手江田孝えだ たかし1923年生/1941~1957 (阪急 - ゴールドスター - 大陽 - 大洋)/実働15年伊丹中
- 外野手枝村勉えだむら つとむ1933年生/1955~1960 (大映 - 大洋)/実働6年鎌倉学園早稲田大学
- 投手江幡和志えばた かずし1962年生/1980~1983 (大洋)/実働4年常北
- 投手遠藤一彦えんどう かずひこ1955年生/1978~1992 (大洋)/実働15年学法石川東海大学
- 投手及川宣士おいかわ せんじ1943年生/1963~1973 (大洋 - 太平洋)/実働11年東北
- 内野手大石勝彦おおいし かつひこ1945年生/1963~1971 (大洋 - 東映)/実働9年甲府商
- 投手大石正彦おおいし まさひこ1936年生/1954~1962 (洋松)/実働9年甲府商
- 外野手大川隆おおかわ たかし1967年生/1986~1995 (大洋)/実働10年銚子商
- 投手大川浩おおかわ ひろし1956年生/1975~1982 (大洋 - 西武)/実働8年新田
- 内野手大久保勝也おおくぼ かつや1967年生/1986~1990 (大洋)/実働5年海星
- 内野手大久保弘司おおくぼ ひろし1959年生/1978~1987 (大洋)/実働10年下関商
- 投手大崎隆雄おおさき たかお1942年生/1961~1965 (大洋 - 近鉄)/実働5年平安
- 内野手大島郁将おおしま いくまさ1950年生/1973~1979 (阪急 - 大洋)/実働7年名古屋商大付神奈川大学
- 捕手大塚義樹おおつか よしき1966年生/1985~1996 (南海 - 大洋)/実働12年向上
- 外野手大西宏明おおにし ひろあき1980年生/2003~2011 (近鉄 - オリックス - 横浜 - ソフトバンク)/実働9年PL学園近畿大学
- 投手大沼幸二おおぬま こうじ1979年生/2001~2012 (西武 - 横浜)/実働12年尽誠学園プリンスホテル
- 内野手大野貴洋おおの たかひろ1978年生/1997~2001 (横浜)/実働5年所沢商
- 投手大橋康延おおはし やすのぶ1955年生/1974~1980 (大洋)/実働7年作新学院
- 投手大畑徹おおはた とおる1961年生/1983~1987 (大洋 - 日本ハム)/実働5年福岡第一九州産業大学
- 投手大原慎司おおはら しんじ1985年生/2011~2017 (横浜)/実働7年明秀日立常磐大学TDK
- 内野手大原淳也おおはら じゅんや1984年生/2011~2012 (横浜)/実働2年佐賀学園九州共立大学アークバリアドリームクラブ
- 投手岡正光おか まさみつ1947年生/1966~1968 (大洋)/実働3年保原
- 内野手岡田守雄おかだ もりお1937年生/1955~1959 (毎日 - 大洋)/実働5年新宮
- 捕手岡本哲司おかもと てつじ1961年生/1986~1996 (大洋 - 日本ハム)/実働11年吉備神戸製鋼
- 投手岡本透おかもと とおる1965年生/1988~1995 (大洋 - 日本ハム)/実働8年報徳学園川崎製鉄神戸
- 投手岡本直也おかもと なおや1983年生/2002~2011 (横浜 - ヤクルト)/実働9年岡山理大付
- 捕手岡本三男おかもと みつお1921年生/1950~1952 (西日本 - 大洋)/実働3年横浜商東京芝浦電気
- 内野手岡本龍二おかもと りゅうじ1971年生/1990~1995 (大洋)/実働6年山北
- 内野手小川博文おがわ ひろふみ1967年生/1989~2004 (オリックス - 横浜)/実働16年拓大紅陵プリンスホテル
- 外野手沖山光利おきやま てるとし1933年生/1956~1960 (大洋)/実働5年明治明治大学
- 投手荻原隆おぎわら たかし1931年生/1950~1954 (大洋 - 松竹 - 洋松)/実働5年熊谷
- 投手奥江英幸おくえ ひでゆき1950年生/1972~1982 (大洋 - ロッテ)/実働11年岡山東商日本石油
- 外野手小倉薫おぐら かおる1932年生/1952~1955 (大洋)/実働4年広島観音
- 外野手長田幸雄おさだ ゆきお1939年生/1961~1976 (大洋)/実働16年吉田リッカーミシン
- 内野手長内孝おさない たかし1957年生/1976~1993 (広島 - 大洋)/実働17年桐蔭学園
- 内野手尾崎靖夫おざき やすお1940年生/1959~1960 (大洋)/実働2年高知商
- 外野手乙坂智おとさか とも1994年生/2012~2021 (DeNA)/実働10年横浜
- 捕手小山正おやま ただし1947年生/1966~1971 (大洋)/実働6年気仙沼
- 投手小山田保裕おやまだ やすひろ1976年生/1999~2010 (広島 - 横浜)/実働12年土浦日大城西大学
- 投手加賀繁かが しげる1985年生/2010~2018 (横浜)/実働8年埼玉平成上武大学住友金属鹿島
- 投手加賀美希昇かがみ きしょう1988年生/2011~2015 (横浜)/実働5年桐蔭学園法政大学
- 投手香川正人かがわ まさと1954年生/1979~1983 (近鉄 - 大洋)/実働5年坂出工早稲田大学三菱重工神戸
- 投手柿田裕太かきた ゆうた1992年生/2014~2017 (DeNA)/実働4年松本工日本生命
- 投手欠端光則かけはた みつのり1963年生/1981~1994 (ロッテ - 大洋)/実働14年福岡
- 投手笠井崇正かさい たかまさ1994年生/2017~2021 (DeNA)/実働5年旭川西早稲田大学
- 投手笠崎壮夫かさざき まさお1941年生/1964~1965 (大洋)/実働2年下関商八幡製鐵
- 投手笠原敦郎かさはら あつろう1953年生/1975~1979 (大洋)/実働5年直江津工東亜石油
- 投手風張蓮かざはり れん1993年生/2015~2021 (ヤクルト - DeNA)/実働7年伊保内東京農業大学北海道オホーツク
- 内野手粕谷由之かすや よしゆき1923年生/1950 (大洋)/実働1年中京商明治大学新東宝
- 外野手片平晋作かたひら しんさく1949年生/1972~1989 (南海 - 西武 - 大洋)/実働18年上宮東京農業大学
- 捕手片平保彦かたひら やすひこ1963年生/1984~1989 (大洋)/実働6年横浜関東学院大学
- 投手片山博かたやま ひろし1923年生/1948~1955 (急映 - 大洋 - 松竹 - 広島)/実働8年若松中門司鉄道局
- 内野手勝浦将元かつうら まさもと1937年生/1956~1958 (大洋)/実働3年浪華商
- 捕手加藤俊夫かとう としお1948年生/1967~1985 (サンケイ - 東映 - 大洋)/実働18年仙台育英日本軽金属
- 外野手加藤謙如かとう のりゆき1976年生/1995~2000 (横浜)/実働6年駒大苫小牧
- 投手加藤英美かとう ひでみ1952年生/1978~1982 (大洋)/実働5年室蘭大谷大昭和製紙北海道
- 投手加藤将斗かとう まさと1972年生/1991~1998 (大洋)/実働8年東北
- 内野手加藤政義かとう まさよし1987年生/2010~2015 (日本ハム - DeNA)/実働6年東北九州国際大学
- 投手門田富昭かどた ふみあき1956年生/1978~1987 (大洋)/実働10年小倉商西南学院大学
- 投手金沢次男かなざわ つぎお1958年生/1982~1995 (大洋 - 日本ハム - ヤクルト - ロッテ)/実働14年佐竹三菱自動車川崎
- 外野手金川直樹かねかわ なおき1980年生/1999~2001 (横浜)/実働3年山陽
- 外野手金光秀憲かねみつ ひでのり1935年生/1959~1969 (大洋)/実働11年清水谷関西学院大学
- 外野手金村康平かねむら こうへい1975年生/1993~1999 (横浜)/実働7年九州学院
- 投手鎌田幸雄かまた ゆきお1949年生/1969~1972 (大洋)/実働4年大森工
- 投手釜本勝義かまもと かつよし1935年生/1953~1955 (洋松)/実働3年下関東
- 内野手ダニー・ウォルトン1947年生/1968~1980 (アストロズ - パイロッツ - ヤンキース - ツインズ - ドジャース - アストロズ - 大洋 - レンジャーズ)/実働10年
- 投手ピート・ウォーカー1969年生/2006 (メッツ - パドレス - ロッキーズ - メッツ - メッツ - ブルージェイズ - ブルージェイズ - 横浜 - ブルージェイズ - ブルージェイズ)/実働3年
- 内野手ケビン・ウィット1976年生/2007 (ブルージェイズ - パドレス - タイガース - 横浜 - デビルレイズ - 楽天)/実働2年
- 投手デーブ・ウィリアムス1979年生/2008 (パイレーツ - パイレーツ - パイレーツ - パイレーツ - レッズ - メッツ - メッツ - 横浜)/実働2年
- 投手マイク・ウッド1980年生/2008 (アスレチックス - ロイヤルズ - ロイヤルズ - ロイヤルズ - レンジャーズ - 横浜)/実働4年
- 投手レス・ウォーランド1976年生/2009 (ロイヤルズ - カブス - フィリーズ - 横浜)/実働3年
- 投手ジョー・ウィーランド1990年生/2012~2018 (パドレス - ドジャース - マリナーズ - DeNA)/実働6年
- 投手ヨスラン・エレラ1981年生/2008~2016 (パイレーツ - エンゼルス - DeNA)/実働4年
- 内野手エリアン・エレラ1985年生/2012~2017 (ドジャース - ブルワーズ - DeNA)/実働6年
- 内野手ホセ・カスティーヨ1981年生/2004~2011 (パイレーツ - ジャイアンツ - アストロズ - 横浜 - ロッテ)/実働7年
ピックアップ選手PICKUP PLAYER
プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN
- 前年最下位から翌年リーグ優勝した確率は?過去の事例と確率を分析セ・パ2リーグ制になってから75年。 リーグ優勝は巨人の9年連続や横浜の38年ぶりの他、各チームの栄光や悲願がそれぞれの時代を彩ってきた。 一部の新人やトレード、FA選...
- 交流戦優勝チームのリーグ優勝の確率は?6月3日から始まるセ・パ交流戦。 2005年からスタートし、コロナで中止の2020年を除いて今年で20回目を迎える。 それまでの戦況が変わり、各リーグ戦復帰後の流れや優...
- 【福本豊】盗塁数のシーズン記録は何個?「世界の盗塁王」の異名を持つ福本豊選手。 13年連続の盗塁王はNPB史上最長、通算1065盗塁は堂々の1位。 しかも2位とは496個も差をつけており、20年の実働を通し...
- 【金田正一】今後破られないであろう通算400勝!敗戦は?「カネやん」こと金田正一投手。 生涯20年の現役生活で通算最多の400勝を挙げた。 分業制が進んでいる現代において、この記録は今後破られることはないだろうと言われている...
- 【野村克也】選手兼任監督を務めたのは何年間?27年間に渡る長いプロ野球生活で、王、長嶋両選手に闘志を燃やした野村克也選手。 監督としても5度のリーグ優勝、3度の日本一に輝くなど、生涯をかけて球界に貢献した第一人者だった。  ...
- 【松坂大輔】新人から3年連続では達成できなかったものは? 言わずと知れた"平成の怪物"松坂大輔投手。 1999年の"新人から3年連続"では達成できなかったものは何でしょう?
- 【岩瀬仁紀】NPB最多セーブ男が20年で1だけ記録したものは?生涯中日で、NPB最多となる1002試合登板と407セーブの通算記録を打ち立てた岩瀬仁紀投手。 そんなレジェンドが20年のリリーフ生活の中で、たった1つだけ記録したものとは何...
- 【長嶋茂雄】史上唯一!現役全シーズンで受賞したものとは?永久に不滅の名言を残したミスタージャイアンツ・長嶋茂雄選手。 1958年の入団から1974年の引退まで、史上唯一現役全シーズンで受賞したものとは何でしょう?