滝内弥瑞生 たきうち やすお 内野手

1954年プロ入り。

1935年10月30日生~2018年9月23日逝去

内野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
西鉄(1954~1963)
出身出身地福岡県・北九州市-
高校戸畑 (福岡)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.189
試合数
680
安打
199
本塁打
13
打点
88
盗塁
32
犠打
35

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195419西鉄54.5008224100010101.000000010.500.5001.000
1955208.000411311600000053.625002080.154.000.154
1956218.179881481341924431371259.3573082432.236.276.512
1957228.190858984111610120611.5003011300.209.238.447
1958238.19993173156123182146953.62551110412.251.295.546
1959248.10373988779501175101.0005060313.161.195.357
1960258.24981227201285011268338401.00091142552.304.413.717
1961268.185912372221741112501361.857121025210.226.225.452
1962278.1887814712892450132343.5717084412.257.250.507
1963288.115423326730003201.000204150.258.115.373
通算NPB10年.1896801167105112019935813289883221.604354641230721.243.275.518
西鉄10年.1896801167105112019935813289883221.604354641230721.243.275.518
OPS
.518

出塁率+長打率

NOI
334.81

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.178

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.086

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.054

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.253

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.21

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
3.80

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
18.23

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
80.85

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.157

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.42

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
18.49

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1954西鉄西鉄に入団。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ