作道烝 さくどう すすむ 外野手

1964年プロ入り。

1943年6月28日生

外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
東映(1964~1973)
出身出身地愛媛県
高校新田 (愛媛)
社会人丸善石油 → 日立製作所

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.207
試合数
179
安打
48
本塁打
5
打点
25
盗塁
3
犠打
0

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
196421東映67-----------------------
19652229-----------------------
19662329-----------------------
19672429.000100000000000-000000.000.000.000
19682529.150222120032005000-000150.190.250.440
19692629.333333111002001.000000000.333.6671.000
19702729.239661131091026223411511.5000040241.265.376.642
19712829.1644959553911115821.6670040142.220.273.493
19722929.1822837333610110100-004062.270.303.573
197330日拓23.250101312130003100-000120.308.250.558
通算NPB10年.2071792462321848735762533.50000122515.252.328.580
日拓10年.2071792462321848735762533.50000122515.252.328.580
OPS
.580

出塁率+長打率

NOI
361.23

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.195

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.121

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.045

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.244

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.24

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
4.82

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
20.50

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
46.40

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.172

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.47

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
3.75

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1964東映東映に入団。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ