モーガン・バークハート

2000年にレッドソックスでメジャーデビュー。

1972年1月29日生

アメリカ
実働4
内野手 /
  • NPB
  • MLB
レッドソックス(2000~2001)、ダイエー(2002)、ロイヤルズ(2003)
出身出身地ミズーリ州

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.231
試合数
84
安打
57
本塁打
14
打点
41
盗塁
0
犠打
0

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
200028レッドソックス54.2882595731621304361800-01171251.424.493.917
20012954.1821134333610110400-0010111.206.303.509
200230ダイエー4.214421401261427109551800-0095403.293.437.729
200331ロイヤルズ33.20061615130003100-001020.250.200.450
通算MLB3年.248421451212030405492300-01191382.352.405.757
レッドソックス2年.255361291061927405462200-01181362.365.434.799
ロイヤルズ1年.20061615130003100-001020.250.200.450
NPB1年.214421401261427109551800-0095403.293.437.729
ダイエー1年.214421401261427109551800-0095403.293.437.729
生涯4年.23184285247345750141044100-01286785.323.421.744
OPS
.744

出塁率+長打率

NOI
463.05

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.250

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.190

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.092

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.276

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.36

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
3.65

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
10.18

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
17.64

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.304

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.71

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
0.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

2000レッドソックスレッドソックスでメジャーデビュー。
2002ダイエーダイエーに移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ