リー・トーマス

1961年にヤンキースでメジャーデビュー。

1936年2月5日生~2022年8月31日逝去

アメリカ
実働9
外野手 /
  • NPB
  • MLB
ヤンキース(1961)、エンゼルス(1961~1964)、レッドソックス(1964~1965)、ブレーブス(1966)、カブス(1966~1967)、アストロズ(1968)、南海(1969)
出身出身地イリノイ州・ピオリア郡ピオリア

打撃成績/打率・本塁打・打点

  • MLBオールスター出場 1回

生涯成績

打撃成績

打率
.256
試合数
1136
安打
952
本塁打
118
打点
478
盗塁
27
犠打
23

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
196125ヤンキース17.500222010001000-000000.500.5001.000
エンゼルス32.28513050545277129115242227005.000234727412.353.491.844
19622632.290160652583881692122627210461.857445567416.355.467.821
19632732.22014959452852116126916755601.000225398213.301.316.617
19642832.2734719417214478126324101.00031180222.340.366.707
レッドソックス6.25710744240144103192131654221.667033442914.319.411.730
1965296.27115160352174141274222427562.750527234216.361.464.826
196630ブレーブス9.198391391261125116461511.50011101150.261.365.626
カブス8.24275167149153640143900-10143153.319.289.608
1967318.2207721219116424125423101.00012153223.284.283.567
196832アストロズ28.194902212011439401461121.66741141226.249.229.478
196933南海4.2631094263953410480121485022.50007231319.305.375.680
通算MLB8年.2551027373133264058481112210613214282511.69423193323239785.327.397.724
ヤンキース0.5年.500222010001000-000000.500.5001.000
エンゼルス3年.26648619451735231461521461724253136.68411101731725243.336.417.754
レッドソックス1.5年.26525810459221182444663540711783.7275510677130.343.441.785
ブレーブス0.5年.198391391261125116461511.50011101150.261.365.626
カブス1.5年.22915237934031788139732101.00022296376.300.285.585
アストロズ1年.194902212011439401461121.66741141226.249.229.478
NPB1年.2631094263953410480121485022.50007231319.300.375.675
南海1年.2631094263953410480121485022.50007231319.300.375.675
生涯9年.2561136415737214399521192211814694782713.67523263553342894.324.395.719
OPS
.719

出塁率+長打率

NOI
455.66

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.245

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.139

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.068

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.261

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.83

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
9.71

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
11.71

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
31.53

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.238

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.65

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
43.94

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1961エンゼルスエンゼルスでメジャーデビュー。
1962MLBオールスター出場。
1969南海南海に移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ