川越透 かわごえ とおる 捕手

1987年ドラフト外で南海に入団。

1966年12月7日生

1987年 ドラフト外 / 実働14
捕手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
南海・ダイエー (1988~2001)
出身出身地兵庫県・神戸市垂水区
高校兵庫商 (兵庫)
社会人大阪ガス 清水商店

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.235
試合数
117
安打
55
本塁打
2
打点
18
盗塁
1
犠打
12

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
198822南海62-----------------------
198923

ダイエー

62-----------------------
199024

62-----------------------
199125

62-----------------------
199226

62.000222000000000-000000.000.000.000
199327

62-----------------------
199428

62-----------------------
199529

62.2533610291423500288101.0005060210.299.308.607
199630

62.235378881101940023500-3040132.271.284.555
199731

39.24033585061220220501.000403180.296.400.696
199832

39.000622100000000-000000.000.000.000
199933

39.333133010001000-000000.333.333.667
200034

39.000265000000000-001020.167.000.167
200135

39-----------------------
通算

NPB

14年.23511726123421551102721811.500120141442.281.308.589
ダイエー14年.23511726123421551102721811.500120141442.281.308.589
OPS
.589

出塁率+長打率

NOI
383.69

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.203

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.073

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.046

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.282

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.32

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
5.93

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
18.64

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
117.00

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.132

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.48

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
1.33

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

  • X
  • LINE

ピックアップ選手PICKUP PLAYER

プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN

ページトップへ