カルメロ・マルチネス

1983年にカブスでメジャーデビュー。

1960年7月28日生

アメリカ
実働10
外野手 /
  • NPB
  • MLB
カブス(1983)、パドレス(1984~1989)、フィリーズ(1990)、パイレーツ(1990~1991)、ロイヤルズ(1991)、レッズ(1991)、オリックス(1992)
出身出身地プエルトリコ・ドラド

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.244
試合数
1045
安打
747
本塁打
114
打点
447
盗塁
10
犠打
7

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
198323カブス12.258299489823306441600-0140193.287.494.782
198424パドレス14.25014957048864122282131936613.250010684827.340.395.736
19852514.25315061051464130281212237204.000248738210.362.434.796
19862614.23811328324428581009952511.50012351469.333.389.723
19872714.27313952544759122212151927055.500147038211.372.430.802
19882814.2361214053654886120181526511.500323505710.301.416.717
19892914.22111130126723591226933900-023205412.302.348.651
199030フィリーズ24.242712271982348808803121.66700290373.339.404.743
パイレーツ35.2111220193410211400-001050.250.579.829
19913128.250111716140004000-001022.294.250.544
ロイヤルズ13.207441481211725604431701.00000270254.351.355.707
レッズ25.232531561381232506551900-03150371.301.399.700
199232オリックス00.227421811502134516592301.00000301336.359.393.752
通算MLB9年.245100333562906350713134710811854241016.3857284041152872.337.408.745
カブス1年.258299489823306441600-0140193.287.494.782
パドレス6年.24878326942325286577111782948337814.3647243271140359.341.408.748
フィリーズ0.5年.242712271982348808803121.66700290373.339.404.743
パイレーツ1年.2292337354810215400-002072.270.429.699
ロイヤルズ1年.207441481211725604431701.00000270254.351.355.707
レッズ0.5年.232531561381232506551900-03150371.301.399.700
NPB1年.227421811502134516592301.00000301336.359.393.752
オリックス1年.227421811502134516592301.00000301336.359.393.752
生涯10年.244104535373056371747139811412444471017.3707284341256178.338.407.745
OPS
.745

出塁率+長打率

NOI
473.65

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.254

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.163

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.094

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.263

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.77

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
6.30

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
8.15

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
26.81

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.302

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.70

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
18.39

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1983カブスカブスでメジャーデビュー。
1992オリックスオリックスに移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ