野上清光 のがみ きよみつ 内野手

1914年9月30日生~1991年9月29日逝去

アメリカ
実働2
内野手 /
  • NPB
  • MLB
阪急 (1937~1938)
出身出身地カリフォルニア州・サンフランシスコ

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.213
試合数
59
安打
36
本塁打
0
打点
15
盗塁
4
犠打
5

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
1937
23阪急7.1794115012311222002412301.0004-22114-.308.195.503
1938
246.304175246314400182101.0000-515-.385.391.776
1938
13.000110000000100-1-000-.000.000.000
通算NPB2年.2135920316914366004215401.00050272190.328.249.577
阪急2年.2135920316914366004215401.00050272190.328.249.577
OPS
.577

出塁率+長打率

NOI
411.12

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.210

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.036

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.115

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.240

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
1.42

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
10.68

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
7.52

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
0.00

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.219

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.56

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
0.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

  • X
  • LINE

ピックアップ選手PICKUP PLAYER

プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN

ページトップへ