ボブ・ホーナー

1978年にブレーブスでメジャーデビュー。

1957年8月6日生

アメリカ
実働11
内野手 /
  • NPB
  • MLB
ブレーブス(1978~1986)、ヤクルト(1987)、カージナルス(1988)
出身出身地カンザス州・ギアリー郡ジャンクションシティ

打撃成績/打率・本塁打・打点

  • MLBオールスター出場 1回

生涯成績

打撃成績

打率
.281
試合数
1113
安打
1146
本塁打
249
打点
758
盗塁
14
犠打
1

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
197821ブレーブス5.266893593235086171231746300-19242427.313.539.852
1979225.31412151548766153151332699802.00003223749.346.552.898
1980235.26812449546381124141352458931.750042715016.307.529.836
1981245.277793363004283100151384223.40003321396.345.460.805
1982255.26114057249985130240322509735.375036647513.350.501.851
1983265.30310443938675117251202046842.667025016314.383.528.911
1984275.274321291131531803481900-02140173.349.425.774
19852811.26713054048361129253272418911.500065015718.333.499.832
19862911.27314158151770141220272448714.2000105227216.336.472.808
198730ヤクルト50.327933553036099150312077300-01501659.423.6831.106
198831カージナルス5.257602472061553913733300-08321239.348.354.703
通算MLB10年.2771020421337775601047169821818866851418.43815036916512111.340.499.839
ブレーブス9年.27896039663571545994160721518136521418.43814233715489102.339.508.847
カージナルス1年.257602472061553913733300-08321239.348.354.703
NPB1年.327933553036099150312077300-01501659.423.6831.106
ヤクルト1年.327933553036099150312077300-01501659.423.6831.106
生涯11年.2811113456840806201146184824920937581418.43815141917577120.346.513.859
OPS
.859

出塁率+長打率

NOI
517.39

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.284

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.232

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.066

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.271

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.73

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
7.92

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
10.90

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
16.39

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.334

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.82

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
26.51

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1978ブレーブスブレーブスでメジャーデビュー。
1982MLBオールスター出場。
1987ヤクルトヤクルトに移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ