木下強三きのした きょうぞう

1955年プロ入り。

1936年12月1日生~2008年6月9日逝去

外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
広島(1955~1965)
出身出身地広島県・広島市
高校広陵 (広島)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.215
試合数
637
安打
208
本塁打
4
打点
72
盗塁
20
犠打
23

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195519広島26.182183122240004211.500512120.280.182.462
19562026.243111363325297910421031696.60070283351.309.317.626
19572126.20489173157113240036824.33310123191.273.229.503
19582226.16752968441430017702.0002091140.255.202.458
19592326.0002427230000001101.000004050.148.000.148
19602426.25956948562222234733.5003060122.308.400.708
19612526.279647261417400211302.000208190.371.344.716
19622626.19358655741111014921.6670170135.281.246.527
19632726.225789980101820020821.66721133152.354.250.604
19642826.167312924141005000-004160.310.208.519
19652926.143565949270007101.0001162113.263.143.406
通算NPB11年.2156371108967732082774261722021.488234991514114.297.270.567
広島11年.2156371108967732082774261722021.488234991514114.297.270.567
OPS
.567

出塁率+長打率

NOI
386.74

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.201

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.055

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.082

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.247

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.70

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
7.86

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
11.19

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
241.75

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.156

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.47

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
6.67

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1955広島広島に入団。

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ