堀江賢治 ほりえ けんじ 内野手

1988年ドラフト4位で横浜大洋に入団。

1970年8月8日生

1988年 ドラフト4位 / 実働10
内野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
大洋・横浜 (1989~1994)、オリックス (1995)、近鉄 (1996~1998)
出身出身地広島県・府中市
高校広陵 (広島)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.250
試合数
172
安打
84
本塁打
4
打点
29
盗塁
13
犠打
19

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
198919大洋50-----------------------
199020

50-----------------------
199121

50.266611811582542632601361.85790131353.326.380.706
199222

9.28738108941227301331171.8758051211.330.351.681
199323

横浜

9.0983661514520110200-2080171.220.196.416
199424

9.333202721170007000-006051.481.333.814
199525オリックス36.500264120002100-011010.500.5001.000
199626近鉄00.1251598110001200-010030.111.125.236
199727

00-----------------------
199828

00-----------------------
通算

NPB

10年.2501723923364484113411329132.867192332826.319.336.655
横浜6年.2501553773244281113411026132.867190322786.321.340.661
オリックス1年.500264120002100-011010.500.5001.000
近鉄3年.1251598110001200-010030.111.125.236
OPS
.655

出塁率+長打率

NOI
431.14

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.228

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.086

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.069

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.317

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.40

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
4.78

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
11.88

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
84.00

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.217

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.61

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
6.12

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

  • X
  • LINE

ピックアップ選手PICKUP PLAYER

プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN

ページトップへ