浜中祥和はまなか よしかず

1960年プロ入り。

1938年1月14日生

内野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
大洋(1960~1964)、中日(1965~1967)
出身出身地兵庫県・尼崎市
高校若狭 (福井) (甲)
大学立教大学

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.170
試合数
589
安打
67
本塁打
1
打点
18
盗塁
51
犠打
29

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
196022大洋2.1859415213512253113311123.80011141233.214.244.459
1961232.068744844830003022.500301050.089.068.157
1962242.2097550439930012032.600502050.244.279.524
1963252.26263444281140015254.556100172.279.357.636
1964262.12590443213410051116.647408031.300.156.456
196527中日12.148786754168010102103.769517080.246.185.431
19662812.1547813131520002044.500000020.154.154.308
1967294.156373432750005243.571001120.206.156.362
通算NPB8年.1705894523958867112185185127.654292233556.220.215.435
大洋5年.1763963382965052111168143317.660241152436.220.230.449
中日3年.1521931149938150101741810.6435181120.220.172.392
OPS
.435

出塁率+長打率

NOI
291.59

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.153

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.046

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.050

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.194

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.42

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
8.22

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
19.65

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
395.00

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.165

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.37

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
1.96

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1960大洋大洋に入団。
1965中日中日に移籍。

若狭高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN

スコアをすべて開く

1955年(昭和30年)
27選抜高等学校野球大会詳細

  • 1回戦
    若狭
    (福井)
    5-3
     123456789
    若狭0001200205
    高松商0020000103
    若狭
    松井
    高松商
    亀井、久米、亀井、久米
  • 2回戦
    若狭
    (福井)
    3-2
     123456789
    若狭0000102003
    兵庫0001001002
    若狭
    松井
    兵庫
    森滝
  • 準々決勝
    若狭
    (福井)
    0-2
     123456789
    若狭0000000000
    県尼崎00002000×2
    若狭
    松井
    県尼崎
    今津


37全国高等学校野球選手権大会詳細

  • 2回戦
    若狭
    (福井)
    1-4
     123456789
    若狭1000000001
    立命館01030000×4
    若狭
    松井
    立命館
    富永

関連選手RELATION

同じ大学出身の選手

校名選手名
立教大学
(東京)
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ