ジム・バビエリ

1966年にドジャースでメジャーデビュー。

1941年9月15日生

アメリカ
実働2
外野手 /
  • NPB
  • MLB
ドジャース(1966)、中日(1970)
出身出身地ニューヨーク州・スケネクタディ

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.209
試合数
132
安打
75
本塁打
9
打点
34
盗塁
8
犠打
2

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
196625ドジャース17.280399282923500283201.000109070.352.341.693
197029中日5.1889332127734521129943167.46211402575.294.339.633
通算MLB1年.280399282923500283201.000109070.352.341.693
ドジャース1年.280399282923500283201.000109070.352.341.693
NPB1年.1889332127734521129943167.46211402575.294.339.633
中日1年.1889332127734521129943167.46211402575.294.339.633
生涯2年.209132413359437516291223487.53321492645.307.340.646
OPS
.646

出塁率+長打率

NOI
419.85

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.223

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.131

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.098

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.230

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.77

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
6.45

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
8.43

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
39.89

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.270

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.59

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
8.47

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1966ドジャースドジャースでメジャーデビュー。
1970中日中日に移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ