太田文高おおた ふみたか

1954年プロ入り。

1936年2月8日生

外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
中日(1954~1961)、国鉄(1962)
出身出身地大分県・大分市
高校大分上野丘 (大分)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.209
試合数
303
安打
104
本塁打
14
打点
49
盗塁
17
犠打
4

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195418中日69-----------------------
19551945-----------------------
19562045-----------------------
19572145.10732585656011113201.0001010201.123.196.319
19582223.143273735351019212.333001180.189.257.446
19592323.228812262062447926782565.54510181402.293.379.672
19602423.2527514313117331005581873.7001281370.300.443.743
19612523.000111000000000-000010.000.000.000
196226国鉄4.18887746951310117112.3331040191.233.246.479
通算NPB9年.2093035394985410421314173491712.586423231254.260.347.607
中日8年.212216465429499120313156481610.615322831063.264.364.628
国鉄1年.18887746951310117112.3331040191.233.246.479
OPS
.607

出塁率+長打率

NOI
375.61

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.204

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.139

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.051

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.249

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.26

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
4.31

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
16.84

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
35.57

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.213

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.52

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
15.35

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1954中日中日に入団。
1962国鉄国鉄に移籍。

関連選手RELATION

同じ高校出身の選手

校名選手名
大分上野丘
(大分)
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ