横地由松 よこち よしまつ 内野手

1958年プロ入り。

1939年5月2日生

内野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
中日(1958~1960)、阪神(1961~1964)
出身出身地愛知県・名古屋市千種区
高校愛知商 (愛知) (甲)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.188
試合数
253
安打
78
本塁打
3
打点
26
盗塁
7
犠打
9

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195819中日52.000776000000000-001010.143.000.143
19592052.20064121115923810334301.0002040303.227.287.514
19602152.1798416715615284124015301.0004151313.210.256.466
196122阪神38.22657979372160027601.0001030251.250.290.540
19622338.200121210121003000-101020.273.300.573
19632438.103273329430016102.0001030120.188.207.394
19642513.1672760100010101.000001000.286.167.452
通算NPB7年.188253444415367819231102673.700911811017.223.265.488
中日3年.184155295277245112227319601.00061101626.215.264.478
阪神4年.19698149138122770137713.2503080391.240.268.508
OPS
.488

出塁率+長打率

NOI
311.34

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.167

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.077

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.035

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.240

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.18

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
4.40

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
24.67

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
138.33

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.130

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.38

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
4.20

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1958中日中日に入団。
1961阪神阪神に移籍。

愛知商高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN

スコアをすべて開く

1957年(昭和32年)
29選抜高等学校野球大会詳細

  • 1回戦
    愛知商
    (愛知)
    0-3
     123456789
    高松商0001001103
    愛知商0000000000
    高松商
    石川、立石
    愛知商
    八木、水谷

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ