戸梶正夫 とかじ まさお 捕手

1958年プロ入り。

1939年4月17日生

捕手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
大阪(1958~1965)、東京(1966~1967)
出身出身地兵庫県・神戸市長田区
高校育英 (兵庫) (甲)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.199
試合数
421
安打
133
本塁打
10
打点
43
盗塁
3
犠打
8

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195819大阪31.364111111240017200-000011.364.6361.000
19592031.2503630281730010100-002053.300.357.657
19602131.19641535131000113100-0020102.226.255.481
196122阪神31.23369112103424311326101.0002070241.282.311.592
19622331.19890211197739811521402.00020102351.244.264.508
19632431.17360958161420119600-11111164.280.235.514
19642531.2036315313815281154611101.00020130184.272.333.605
19652631.0942235322310041101.000102060.147.125.272
196627東京28.0001399000000001.000000040.000.000.000
19672828.211161919340004100-000050.211.211.421
通算NPB10年.19942172866943133183101874333.5008147312416.254.280.534
阪神8年.20139270064140129183101834232.6008147311516.259.285.544
東京2年.143292828340004101.000000090.143.143.286
OPS
.534

出塁率+長打率

NOI
347.34

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.184

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.081

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.055

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.229

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.38

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
5.87

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
15.49

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
66.90

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.151

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.43

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
4.62

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1958大阪大阪に入団。
1966東京東京に移籍。

育英高校 在籍時の甲子園成績KOSHIEN

スコアをすべて開く

1957年(昭和32年)
29選抜高等学校野球大会詳細

  • 2回戦
    育英
    (兵庫)
    0-2
     123456789
    倉敷工0000100102
    育英0000000000
    倉敷工
    小野
    育英
    永井


39全国高等学校野球選手権大会詳細

  • 2回戦
    育英
    (兵庫)
    4-5
     123456789 
    育英003000100 
    広島商000012001 
     10        
     0        4
             5
    育英
    永井
    広島商
    曽根

関連選手RELATION

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ