堀尾文人ほりお ふみと

1907年3月15日生~1949年12月11日逝去

アメリカ
実働6
外野手 /
  • NPB
  • MLB
阪急(1936~1938)、大阪(1939~1941)
出身出身地ハワイ州・マウイ島

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.236
試合数
391
安打
359
本塁打
22
打点
209
盗塁
79
犠打
13

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
1936
春夏
29阪急23.108943378410186201.000004270.233.216.449
1936
23.17929130123162233031171001.0001060170.217.252.469
1937
3023.2442896866215223615301.000009170.323.419.742
1937
23.25345174154163910035827501.00010163180.335.377.712
1938
3123.2893213612117352314615701.0002012160.358.380.738
1938
23.2332611310317246324220401.000207180.288.408.696
193932大阪31.2479643639661981257141571701.00041305240.309.356.665
19403331.2419843639555952223130382901.00032342330.304.329.633
194134阪神31.202281151048213033314201.00000101170.278.317.596
通算NPB6年.236391167915192043596418225252097901.000133128161370.302.346.648
阪急3年.23216969262480145271192211003101.00060548630.302.354.656
阪神3年.239222987895124214377133041094801.00073748740.302.340.642
OPS
.648

出塁率+長打率

NOI
417.13

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.222

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.109

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.066

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.247

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.93

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
12.26

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
13.12

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
69.05

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.246

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.64

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
34.42

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1936阪急阪急に入団。
1939大阪大阪に移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ