ヒラム・ボカチカ

2000年にドジャースでメジャーデビュー。

1976年3月4日生

アメリカ
実働10
外野手 /
  • NPB
  • MLB
ドジャース(2000~2002)、タイガース(2002~2003)、マリナーズ(2004)、アスレチックス(2005~2007)、パドレス(2007)、西武(2008~2009)
出身出身地プエルトリコ・ポンセ

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.224
試合数
425
安打
217
本塁打
48
打点
116
盗塁
21
犠打
9

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
200024ドジャース48.30081010230003000-000020.300.300.600
20012548.233751431331531111250941.8000091331.287.376.663
20022626.215497065121430429911.5000050191.271.446.718
タイガース22.22334109103142340439822.5001050222.259.379.638
20032726.04562222111002000-000070.045.091.136
200428マリナーズ44.244501079092250336654.55631121271.337.400.737
200529アスレチックス28.10591919220002000-000070.105.105.211
20063044.231816133300030101.000003040.375.231.606
20073144.05962017210014300-012051.150.235.385
パドレス7.23827686391540122232.6000050130.294.349.643
200832西武55.251782792394360130201334733.500322411762.344.556.901
20093355.2157523619529428113913222.50021326773.342.467.809
通算MLB8年.2152725845356911528115190371610.615424121396.272.355.628
ドジャース2.5年.23113222320829481416821852.71400141542.283.394.677
タイガース1.5年.19240131125152450441822.5001050292.223.328.551
マリナーズ1年.244501079092250336654.55631121271.337.400.737
アスレチックス2.5年.1222355497600193101.0000150161.200.184.384
パドレス0.5年.23827686391540122232.6000050130.294.349.643
NPB2年.23515351543472102211332247955.5005356171535.343.516.859
西武2年.23515351543472102211332247955.5005356171535.343.516.859
生涯10年.2244251099969141217492484141162115.58395971929211.306.427.733
OPS
.733

出塁率+長打率

NOI
447.92

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.244

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.203

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.082

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.267

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.33

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
3.76

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
11.33

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
20.19

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.310

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.69

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
29.22

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

2000ドジャースドジャースでメジャーデビュー。
2008西武西武に移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ