マーシャル・ブラント

1980年にヤンキースでメジャーデビュー。

1955年9月17日生

アメリカ
実働4
内野手 /
  • NPB
  • MLB
ヤンキース(1980)、アスレチックス(1983)、日本ハム(1984~1985)
出身出身地カリフォルニア州・ハンボルト郡

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.237
試合数
126
安打
89
本塁打
25
打点
60
盗塁
0
犠打
1

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
198025ヤンキース61.000366000000000-000030.000.000.000
198328アスレチックス19.14351414220002200-000030.143.143.286
198429日本ハム33.23286264237325581161134100-12222646.299.477.776
19853033.269321311191632709661700-00102252.336.555.890
通算MLB2年.10082020220002200-000060.100.100.200
ヤンキース1年.000366000000000-000030.000.000.000
アスレチックス1年.14351414220002200-000030.143.143.286
NPB2年.2441183953564887151251795800-12324898.312.503.815
日本ハム2年.2441183953564887151251795800-12324898.312.503.815
生涯4年.2371264153765089151251816000-12324958.302.481.783
OPS
.783

出塁率+長打率

NOI
462.39

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.256

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.245

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.065

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.248

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.34

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
4.37

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
12.97

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
15.04

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.330

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.74

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
0.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1980ヤンキースヤンキースでメジャーデビュー。
1984日本ハム日本ハムに移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ