ジョン・ブリットン

1919年4月21日生~1990年12月2日逝去

アメリカ
実働2
内野手 /
  • NPB
  • MLB
阪急(1952~1953)

打撃成績/打率・本塁打・打点

  • オールスター出場 1回

生涯成績

打撃成績

打率
.293
試合数
194
安打
222
本塁打
5
打点
95
盗塁
13
犠打
5

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195233阪急8.3167833232037101165213335710.4121092123.000.416.000
1953348.2761164484383412120431586065.5454033137.000.361.000
通算NPB2年.293194780758712223695291951315.464501252510.308.384.692
阪急2年.293194780758712223695291951315.464501252510.308.384.692
OPS
.692

出塁率+長打率

NOI
436.36

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.235

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.091

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.016

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.298

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.48

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
31.20

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
65.00

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
151.60

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.104

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.55

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
7.22

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1952阪急阪急に入団。オールスター出場。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ