ウィルソン・バルデス

2004年にホワイトソックスでメジャーデビュー。最多本塁打2回、最多打点1回を受賞するなど活躍した。

1978年5月20日生

ドミニカ
実働8
内野手 /
  • NPB
  • MLB
ホワイトソックス(2004)、マリナーズ(2005)、パドレス(2005)、ドジャース(2007)、ヤクルト(2008)、メッツ(2009)、フィリーズ(2010~2011)、レッズ(2012)
出身出身地ドミニカ・ぺラビア州ニサオ

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.238
試合数
468
安打
290
本塁打
7
打点
115
盗塁
21
犠打
23

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
200426ホワイトソックス39.23319464381010114412.333102051.267.356.592
200527マリナーズ39.1984213312692551032822.5001060251.235.254.489
パドレス12.23191513032005100-002011.333.385.718
200729ドジャース13.2164180741216210207101.0000141120.263.270.533
200830ヤクルト45.256298878820101248401.0002080145.326.308.633
200931メッツ4.256419586112232029701.0000081106.326.337.664
201032フィリーズ21.2581113633333786163412035701.000702124320.306.360.667
20113321.2499930027339681441933033.500721804113.294.341.634
201234レッズ15.206772081941540400441531.7505180364.236.227.463
通算MLB7年.2364391240114213127047116357107179.65421469417346.281.313.594
ホワイトソックス1年.23319464381010114412.333102051.267.326.592
マリナーズ0.5年.1984213312692551032822.5001060251.235.254.489
パドレス0.5年.23191513032005100-002011.333.385.718
ドジャース1年.2164180741216210207101.0000141120.263.270.533
メッツ1年.256419586112232029701.0000081106.326.337.664
フィリーズ2年.25421066360676154307521365103.7691423928433.300.351.652
レッズ1年.206772081941540400441531.7505180364.236.227.463
NPB1年.256298878820101248401.0002080145.326.308.633
ヤクルト1年.256298878820101248401.0002080145.326.308.633
生涯8年.2384681328122013929048117381115219.70023477418751.284.312.597
OPS
.597

出塁率+長打率

NOI
388.39

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.206

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.075

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.047

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.275

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.41

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
7.10

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
17.25

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
174.29

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.148

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.48

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
10.50

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

2004ホワイトソックスホワイトソックスでメジャーデビュー。
2008ヤクルトヤクルトに移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ