ジョニー・ワーハス

1964年にドジャースでメジャーデビュー。

1938年2月7日生

アメリカ
実働4
内野手 /
  • NPB
  • MLB
ドジャース(1964~1967)、エンゼルス(1967)、大洋(1971)
出身出身地ミシガン州・ハイランドパーク

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.199
試合数
189
安打
92
本塁打
10
打点
40
盗塁
2
犠打
7

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
196426ドジャース14.19329988361621020800-02130123.296.241.537
19652714.000443100000000-001021.250.000.250
19672914.143777010001000-000030.143.143.286
エンゼルス25.16049897581211221600-21100224.256.280.536
197133大洋28.21410033129519636289726201.00050265588.288.329.617
通算MLB3年.173891981681529322421400-23240398.272.250.522
ドジャース2.5年.183401099371721021800-02140174.284.226.510
エンゼルス0.5年.16049897581211221600-21100224.256.280.536
NPB1年.21410033129519636289726201.00050265588.288.329.617
大洋1年.21410033129519636289726201.00050265588.288.329.617
生涯4年.1991895294633492941013940201.000735059716.282.300.582
OPS
.582

出塁率+長打率

NOI
382.22

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.202

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.102

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.083

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.228

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.52

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
5.45

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
10.58

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
46.30

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.214

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.51

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
3.33

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1964ドジャースドジャースでメジャーデビュー。
1971大洋大洋に移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ