打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.233
試合数
250
安打
112
本塁打
8
打点
57
盗塁
3
犠打
6

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
20042004オリックス54.16771818130003000-000040.167.167.333
2005200554.000233000000000-000030.000.000.000
2006200654.067141615010001000-100090.067.067.133
2007200754-----------------------
2008200854.29548153139194110056620101.00012101344.342.475.817
2009200954.2395815014214347035028101.0001142532.268.352.621
201020103.229165348611020151101.000203062.275.313.587
20112011横浜9.20749595851231017600-1000212.207.293.500
20122012DeNA9.17556625761010011200-0041211.242.193.435
201320139-----------------------
通算NPB10年.23325051448051112213816357301.0006321415111.270.340.609
オリックス7年.2471453933654090172813549301.000531731098.284.370.653
DeNA3年.191105121115112241028800-1041423.225.243.468
OPS
.609

出塁率+長打率

NOI
382.88

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.206

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.106

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.036

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.321

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.14

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
3.40

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
24.48

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
60.00

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.156

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.50

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
4.36

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ