バンス・ロー

1980年にパイレーツでメジャーデビュー。

1956年10月1日生

アメリカ
実働12
内野手 /
  • NPB
  • MLB
パイレーツ(1980~1981)、ホワイトソックス(1982~1984)、エクスポズ(1985~1987)、カブス(1988~1989)、中日(1990)、アスレチックス(1991)
出身出身地アイダホ州・ボイシ

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.262
試合数
1334
安打
1115
本塁打
100
打点
520
盗塁
36
犠打
46

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
198024パイレーツ49.2302578741117220233201.000103072.260.311.571
1981252.1343071671901011311.5001120152.157.164.321
198226ホワイトソックス5.2811143983594010120151385442.667752614610.327.384.712
1983275.243145471408559921541424231.75065511567.325.348.673
1984285.25215153348160121182171945941.800644117513.309.403.713
198529エクスポズ2.26614762151975138306102105265.545868629611.369.405.773
1986302.225112402360378117251174435.37522371669.298.325.623
1987312.27313349243652119271121845685.61523510628.347.422.769
198832カブス2.29315162155673163292112297814.200435537915.358.412.770
1989332.235130454408389622371454222.500173807311.296.355.651
199034中日2.31312250745769143241292567824.333334228314.371.560.931
199135アスレチックス2.20974157134112871037900-50180274.303.276.579
通算MLB11年.256121242983802453972193267114304423426.5674336408960292.326.376.703
パイレーツ2年.18455149141122623034631.7502150224.211.241.452
ホワイトソックス3年.2574101402124815532159826474155114.7331914118317730.320.380.699
エクスポズ3年.25739215151315164338749275111521715.5311211174322428.343.389.731
カブス2年.26928110759641112595151837412036.33351093315226.332.388.720
アスレチックス1年.20974157134112871037900-50180274.303.276.579
NPB1年.31312250745769143241292567824.333334228314.371.560.931
中日1年.31312250745769143241292567824.333334228314.371.560.931
生涯12年.26213344805425952211152172710016865203630.545463945011685106.331.396.727
OPS
.727

出塁率+長打率

NOI
463.12

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.248

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.134

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.069

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.289

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.66

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
7.01

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
10.68

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
42.59

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.241

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.66

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
52.94

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1980パイレーツパイレーツでメジャーデビュー。
1988カブスMLBオールスター出場。
1990中日中日に移籍。ベストナイン受賞。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ