グレッグ・ジョンストン

1979年にジャイアンツでメジャーデビュー。

1955年2月12日生

アメリカ
実働4
外野手 /
  • NPB
  • MLB
ジャイアンツ(1979)、ツインズ(1980~1981)、阪神(1982)
出身出身地カリフォルニア州・ロサンゼルス

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.239
試合数
167
安打
111
本塁打
11
打点
45
盗塁
4
犠打
2

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
197924ジャイアンツ23.20342767451520120700-0020171.224.270.494
198025ツインズ18.185143127353008100-112043.233.296.530
19812621.12571816220002000-002050.222.125.347
198227阪神44.2561043673474089155101443742.66712170474.291.415.706
通算MLB3年.18863125117102250130800-1160264.226.256.482
ジャイアンツ1年.20342767451520120700-0020171.224.270.494
ツインズ2年.1632149435730010100-114093.229.233.462
NPB1年.2561043673474089155101443742.66712170474.290.415.705
阪神1年.2561043673474089155101443742.66712170474.290.415.705
生涯4年.23916749246450111205111744542.66723230738.273.375.648
OPS
.648

出塁率+長打率

NOI
398.47

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.217

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.136

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.034

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.261

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.32

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
6.74

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
21.39

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
42.18

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.190

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.55

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
5.87

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1979ジャイアンツジャイアンツでメジャーデビュー。
1982阪神阪神に移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ