十時啓視 ととき けいし 外野手

1955年プロ入り。

1936年4月25日生~2001年9月27日逝去

外野手 /
  • NPB
  • MLB
  • WBC
巨人(1955~1959)、近鉄(1960~1961)
出身出身地山口県・岩国市
高校岩国 (山口)

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.200
試合数
306
安打
88
本塁打
7
打点
34
盗塁
7
犠打
3

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
195519巨人37-----------------------
19562037.26732504561211118513.2500032110.340.400.740
19572137.17939413937101114101.0000020150.220.282.502
19582237.083292524021003000-001080.120.125.245
19592337.091151411110001000-102050.231.091.322
196024近鉄8.2031012412222245625702054.55621160753.256.315.572
1961258.212901059992170028503.0000060261.257.283.540
通算NPB7年.2003064764404188163713134710.412313021404.254.298.551
巨人5年.185115130119102231233923.4001082390.248.277.525
近鉄2年.20619134632131661325982557.417212201014.256.305.561
OPS
.551

出塁率+長打率

NOI
352.94

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.189

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.098

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.054

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.276

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.21

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
3.40

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
15.87

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
62.86

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.159

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.44

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
7.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1955巨人巨人に入団。
1960近鉄近鉄に移籍。

関連選手RELATION

同じ高校出身の選手

校名選手名
岩国
(山口)
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ