[ユウイチ] の検索結果
検索結果1件
選手名:ユウイチ
- 投手青木重市あおき じゅういち1955年生/1979~1981 (阪神)/実働3年鶴岡商山形相互銀行
- 捕手赤田龍一郎あかだ りゅういちろう1988年生/2010~2017 (中日)/実働8年静岡学園愛知大学
- 捕手足立祐一あだち ゆういち1989年生/2016~2021 (楽天)/実働6年桜美林神奈川大学パナソニック
- 投手飯田龍一郎いいだ りゅういちろう1985年生/2003~2007 (横浜)/実働5年育英
- 投手岩下修一いわした しゅういち1973年生/2000~2006 (オリックス - 日本ハム)/実働7年浜松工三菱自動車岡崎
- 内野手岡野久一おかの きゅういち1937年生/1957~1959 (国鉄)/実働3年下妻一東京鉄道管理局
- 投手岡野祐一郎おかの ゆういちろう1994年生/2020~2023 (中日)/実働4年聖光学院青山学院大学東芝
- 投手長田秀一郎おさだ しゅういちろう1980年生/2003~2016 (西武 - DeNA)/実働14年鎌倉学園慶應義塾大学
- 外野手加治前竜一かじまえ りゅういち1985年生/2008~2014 (巨人)/実働7年智弁学園東海大学
- 捕手川野雄一かわの ゆういち1950年生/1969~1975 (西鉄)/実働7年臼杵
- 投手河原隆一かわはら りゅういち1971年生/1994~2004 (横浜)/実働11年横浜商関東学院大学
- 捕手川畑勇一かわばた ゆういち1972年生/1994~1997 (ヤクルト)/実働4年三本松JR四国
- 捕手北村修一きたむら しゅういち1928年生/1949~1950 (南海)/実働2年京都三商全京都
- 投手清原雄一きよはら ゆういち1969年生/1988~1999 (阪急 - 阪神)/実働12年柳ヶ浦
- 投手吉良修一きら しゅういち1949年生/1968~1976 (阪神)/実働9年津久見
- 投手小浜裕一こはま ゆういち1968年生/1986~1994 (阪急)/実働9年葺合
- 捕手小牧雄一こまき ゆういち1967年生/1991~2003 (日本ハム - 西武)/実働13年鹿児島商三菱自動車水島
- 投手後藤雄一ごとう ゆういち1959年生/1978~1984 (ヤクルト)/実働7年相洋
- 投手坂本竜一さかもと りゅういち1974年生/1993~1998 (西武)/実働6年日大鶴ヶ丘
- 外野手佐藤龍一郎さとう りゅういちろう1950年生/1974~1978 (大洋)/実働5年保原東京農業大学電電東京
- 捕手順風秀一じゅんぷう しゅういち1966年生/1990~1993 (ロッテ)/実働4年比叡山いすゞ自動車
- 投手染宮修支そめみや しゅういち1964年生/1984~1989 (ヤクルト)/実働6年千葉商
- 外野手高橋忠一たかはし ちゅういち1960年生/1984~1990 (ロッテ)/実働7年前橋工東京ガス
- 捕手中原勇一なかはら ゆういち1959年生/1977~1986 (中日)/実働10年東筑
- 内野手中村修一郎なかむら しゅういちろう1935年生/1959~1963 (国鉄)/実働5年松商学園日本鉱業日立
- 投手引地秀一郎ひきじ しゅういちろう2000年生/2019~2023 (楽天)/実働5年倉敷商
- 捕手樋越優一ひごし ゆういち1993年生/2016~2018 (ソフトバンク)/実働3年千葉経大付東京農業大学北海道オホーツク
- 投手久本祐一ひさもと ゆういち1979年生/2002~2016 (中日 - 広島)/実働15年柏原亜細亜大学河合楽器
- 投手広瀬習一ひろせ しゅういち1922年生/1941~1942 (東京巨人)/実働2年大津商旭ベンベルグ
- 投手尾藤竜一びとう りゅういち1988年生/2009~2011 (巨人)/実働3年岐阜城北
- 外野手深沢修一ふかさわ しゅういち1948年生/1967~1981 (巨人 - 広島)/実働15年甲府工
- 内野手福田勇一ふくだ ゆういち1920年生/1950~1953 (国鉄)/実働4年島田商専修大学小口工作所
- 投手古川秀一ふるかわ しゅういち1987年生/2010~2015 (オリックス)/実働6年清峰日本文理大学
- 内野手古河有一ふるかわ ゆういち1970年生/1993~1999 (広島 - 横浜)/実働7年
- 内野手本多雄一ほんだ ゆういち1984年生/2006~2018 (ソフトバンク)/実働13年鹿児島実三菱重工名古屋
- 外野手松元秀一郎まつもと しゅういちろう1972年生/1991~2001 (ヤクルト - オリックス)/実働11年福岡第一
- 外野手迎祐一郎むかえ ゆういちろう1981年生/2000~2014 (オリックス - 広島)/実働15年伊万里商
- 内野手村田修一むらた しゅういち1980年生/2003~2017 (横浜 - 巨人)/実働15年東福岡日本大学
- 捕手安田周一郎やすだ しゅういちろう1971年生/1990~1995 (近鉄)/実働6年明徳義塾
- 捕手柳沢裕一やなぎさわ ゆういち1971年生/1994~2006 (巨人 - オリックス - 中日)/実働13年松商学園明治大学
- 内野手矢部祐一やべ ゆういち1946年生/1969~1974 (巨人 - 大洋)/実働6年田村全常磐
- 投手山川周一やまかわ しゅういち1964年生/1983~1992 (南海)/実働10年崇徳
- 捕手渡部龍一わたなべ りゅういち1985年生/2004~2011 (日本ハム)/実働8年札幌第一
- 外野手松元ユウイチまつもと ゆういち1980年生/1999~2015 (ヤクルト)/実働17年
ピックアップ選手PICKUP PLAYER
プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN
- 前年最下位から翌年リーグ優勝した確率は?過去の事例と確率を分析セ・パ2リーグ制になってから75年。 リーグ優勝は巨人の9年連続や横浜の38年ぶりの他、各チームの栄光や悲願がそれぞれの時代を彩ってきた。 一部の新人やトレード、FA選...
- 交流戦優勝チームのリーグ優勝の確率は?6月3日から始まるセ・パ交流戦。 2005年からスタートし、コロナで中止の2020年を除いて今年で20回目を迎える。 それまでの戦況が変わり、各リーグ戦復帰後の流れや優...
- 【福本豊】盗塁数のシーズン記録は何個?「世界の盗塁王」の異名を持つ福本豊選手。 13年連続の盗塁王はNPB史上最長、通算1065盗塁は堂々の1位。 しかも2位とは496個も差をつけており、20年の実働を通し...
- 【金田正一】今後破られないであろう通算400勝!敗戦は?「カネやん」こと金田正一投手。 生涯20年の現役生活で通算最多の400勝を挙げた。 分業制が進んでいる現代において、この記録は今後破られることはないだろうと言われている...
- 【野村克也】選手兼任監督を務めたのは何年間?27年間に渡る長いプロ野球生活で、王、長嶋両選手に闘志を燃やした野村克也選手。 監督としても5度のリーグ優勝、3度の日本一に輝くなど、生涯をかけて球界に貢献した第一人者だった。  ...
- 【松坂大輔】新人から3年連続では達成できなかったものは? 言わずと知れた"平成の怪物"松坂大輔投手。 1999年の"新人から3年連続"では達成できなかったものは何でしょう?
- 【岩瀬仁紀】NPB最多セーブ男が20年で1だけ記録したものは?生涯中日で、NPB最多となる1002試合登板と407セーブの通算記録を打ち立てた岩瀬仁紀投手。 そんなレジェンドが20年のリリーフ生活の中で、たった1つだけ記録したものとは何...
- 【長嶋茂雄】史上唯一!現役全シーズンで受賞したものとは?永久に不滅の名言を残したミスタージャイアンツ・長嶋茂雄選手。 1958年の入団から1974年の引退まで、史上唯一現役全シーズンで受賞したものとは何でしょう?