デーブ・ヘンゲル

1986年にマリナーズでメジャーデビュー。

1961年12月18日生

アメリカ
実働6
外野手 /
  • NPB
  • MLB
マリナーズ(1986~1988)、インディアンス(1989)、ロッテ(1990~1991)
出身出身地カリフォルニア州・オークランド

打撃成績/打率・本塁打・打点

生涯成績

打撃成績

打率
.185
試合数
90
安打
44
本塁打
8
打点
30
盗塁
0
犠打
2

赤字はタイトル

年齢チーム名背番号打率試合数打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死盗塁成功率犠打犠飛四球死球三振併殺打出塁率長打率OPS
198625マリナーズ38.19021666331210116600-1011131.215.254.469
19872620.316101919260019400-000042.316.474.789
19882716.16726626031010217700-0110150.177.283.461
198928インディアンス38.120122825231004100-102041.185.160.345
199029ロッテ42.179207667612104251200-0090151.276.373.649
19913042.250144010001000-000021.250.250.500
通算MLB4年.186691751671031304461800-2141364.208.275.484
マリナーズ3年.19757147142828204421700-1121323.212.296.508
インディアンス1年.120122825231004100-102041.185.160.345
NPB2年.183218071613104261200-0090172.275.366.641
ロッテ2年.183218071613104261200-0090172.275.366.641
生涯6年.185902552381644408723000-21131536.229.303.532
OPS
.532

出塁率+長打率

NOI
330.09

(出塁率+長打率÷3)×1000

450以上:平均的な打者
550以上:主力級の打者
600以上:一流打者

GPA
.179

(出塁率×1.8+長打率)/4

IsoP
.118

長打率-打率

純粋な長打力の指標

IsoD
.044

出塁率-打率

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BABIP
.202

(安打–本塁打)÷(打数–三振–本塁打+犠飛)

選球眼(四死球での出塁率)の指標

BB/K
0.25

四球÷三振

三振に対する四球の数の指標

PA/K
4.81

打席÷三振

何打席に1回三振するかの指標

PA/BB
19.62

打席÷四球

何打席に1回四球を選ぶかの指標

AB/HR
29.75

打数÷本塁打

本塁打に必要な打数の指標

SecA
.172

(塁打-安打+四球+盗塁-盗塁死)÷打数

長打力と出塁率の高さを表す指標

TA
0.43

(塁打+四球+死球+盗塁-盗塁死)÷
(打数-安打+盗塁死+併殺打)

アウト1つまでに稼げる塁の指標

PS
0.00

(本塁打×盗塁×2)÷(本塁打+盗塁)

パワー・機動力を兼ね揃えているかの指標

プロ入り後の出場歴・受賞歴などHISTORY

1986マリナーズマリナーズでメジャーデビュー。
1990ロッテロッテに移籍。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ページトップへ