[福島県の高校出身] の検索結果
検索結果70件
出身高校の都道府県:福島県
- 投手阿部八郎あべ はちろう1925年生/1949~1959 (阪急 - 西鉄)/実働11年石川中福島日東紡
- 投手荒川巌あらかわ いわお1942年生/1962~1971 (国鉄 - 巨人)/実働10年会津工清峰伸銅
- 投手五十嵐明いがらし あきら1969年生/1988~1993 (日本ハム - 中日)/実働6年平工
- 外野手池田茂いけだ しげる1954年生/1978~1979 (大洋)/実働2年郡山工法政大学デュプロ
- 投手石幡信弘いしはた のぶひろ1944年生/1970~1973 (大洋)/実働4年福島商富士重工業
- 外野手伊藤博康いとう ひろやす1969年生/1992~1997 (巨人 - ダイエー)/実働6年学法石川東北福祉大学
- 投手現役伊藤茉央いとう まお2000年生/2023~ (楽天 - 中日)/実働2年喜多方東京農業大学北海道オホーツク
- 投手遠藤一彦えんどう かずひこ1955年生/1978~1992 (大洋)/実働15年学法石川東海大学
- 捕手大井光雄おおい みつお1935年生/1954~1956 (高橋)/実働3年双葉
- 投手現役大竹風雅おおたけ ふうが1999年生/2022~ (ソフトバンク)/実働3年光南東北福祉大学
- 内野手大原徹也おおはら てつや1957年生/1976~1987 (太平洋 - 広島 - 近鉄)/実働12年福島商
- 投手岡正光おか まさみつ1947年生/1966~1968 (大洋)/実働3年保原
- 投手岡野祐一郎おかの ゆういちろう1994年生/2020~2023 (中日)/実働4年聖光学院青山学院大学東芝
- 投手現役尾形崇斗おがた しゅうと1999年生/2018~ (ソフトバンク)/実働7年学法石川
- 投手小野正一おの しょういち1933年生/1956~1970 (毎日 - 大洋 - 中日)/実働15年磐城清峰伸銅
- 内野手小野拓おの ひろし1932年生/1954~1956 (東映 - 広島)/実働3年小名浜
- 投手金沢健一かなざわ けんいち1966年生/1990~1993 (ダイエー)/実働4年棚倉日本石油
- 投手川越英隆かわごえ ひでたか1973年生/1999~2011 (オリックス - ロッテ)/実働13年学法石川青山学院大学日産自動車
- 投手現役草野陽斗くさの はると2004年生/2023~ (DeNA)/実働2年東日本国際大昌平
- 内野手黒川凱星くろかわ かいせい2004年生/2023~2024 (ロッテ)/実働2年学法石川
- 内野手小林誠こばやし まこと1945年生/1964~1965 (国鉄)/実働2年保原
- 投手小松聖こまつ さとし1981年生/2007~2016 (オリックス)/実働10年勿来工国士舘大学JR九州
- 投手近藤重雄こんどう しげお1942年生/1972~1974 (ロッテ)/実働3年学法石川日本コロムビア
- 投手歳内宏明さいうち ひろあき1993年生/2012~2021 (阪神 - ヤクルト)/実働10年聖光学院
- 内野手佐久間拓斗さくま たくと2003年生/2022~2024 (ソフトバンク)/実働3年田村
- 投手作山和英さくやま かずひで1969年生/1992~1993 (ダイエー)/実働2年学法石川東北福祉大学
- 投手現役佐々木明都ささき あきと2005年生/2023~ (ソフトバンク)/実働2年松韻学園福島
- 投手佐藤勇さとう いさむ1994年生/2013~2017 (西武)/実働5年光南
- 捕手現役佐藤都志也さとう としや1998年生/2020~ (ロッテ)/実働5年聖光学院東洋大学
- 外野手佐藤龍一郎さとう りゅういちろう1950年生/1974~1978 (大洋)/実働5年保原東京農業大学電電東京
- 投手志賀正浩しが まさひろ1961年生/1980~1981 (中日)/実働2年平工
- 内野手宍戸善次郎ししど ぜんじろう1925年生/1950~1951 (近鉄)/実働2年福島中法政大学福島日東紡
- 外野手島貫省一しまぬき しょういち1957年生/1980~1985 (巨人 - 近鉄)/実働6年福島商早稲田大学
- 投手鈴木隆すずき たかし1933年生/1958~1968 (大洋 - 東京 - 大洋)/実働11年田村中央大学川崎トキコ
- 外野手鈴木尚広すずき たかひろ1978年生/1997~2016 (巨人)/実働20年相馬
- 投手鈴木哲すずき てつ1964年生/1990~1997 (西武 - 広島 - 西武)/実働8年福島慶應義塾大学熊谷組
- 内野手園部佳太そのべ けいた1999年生/2022~2023 (オリックス)/実働2年いわき光洋専修大学
- 内野手園部聡そのべ さとし1995年生/2014~2018 (オリックス)/実働5年聖光学院
- 投手高野慎哉たかの しんや1973年生/1992~1993 (日本ハム)/実働2年原町
- 投手高橋幸一たかはし こういち1935年生/1955 (毎日)/実働1年原町神奈川大学
- 外野手田中裕康たなか ひろやす1939年生/1962~1965 (中日)/実働4年磐城中央大学
- 捕手辻恭彦つじ やすひこ1942年生/1962~1984 (阪神 - 大洋)/実働23年享栄商西濃運輸
- 投手辻垣高良つじがき たから2002年生/2021~2023 (オリックス)/実働3年松韻学園福島
- 捕手現役富山紘之進とみやま こうのしん2005年生/2024~ (ロッテ)/実働1年会津北嶺
- 投手中居謹蔵なかい きんぞう1961年生/1980~1987 (ロッテ)/実働8年小高工
- 内野手中畑清なかはた きよし1954年生/1976~1989 (巨人)/実働14年安積商駒澤大学
- 投手根本朋久ねもと ともひさ1986年生/2008~2014 (ロッテ - 日本ハム)/実働7年帝京安積横浜商科大学
- 投手長谷川達栄はせがわ たつえい1964年生/1983~1985 (日本ハム)/実働3年学法石川
- 投手平松省二ひらまつ しょうじ1971年生/1996~2000 (日本ハム)/実働5年会津農林ヨークベニマル
- 内野手現役福尾遥真ふくお はるま2006年生/2025~ (西武)学法石川
- 外野手福田昌久ふくだ まさひさ1934年生/1956~1964 (南海 - 巨人)/実働9年磐城専修大学常磐炭鉱
- 投手福本万一郎ふくもと まんいちろう1947年生/1973 (日拓)/実働1年須賀川日拓観光
- 投手現役船迫大雅ふなばさま ひろまさ1996年生/2023~ (巨人)/実働2年聖光学院東日本国際大学西濃運輸
- 投手古溝克之ふるみぞ かつゆき1963年生/1985~1999 (阪急 - 阪神 - 日本ハム)/実働15年福島商専売東北
- 外野手松井達徳まつい たつのり1965年生/1990~1999 (中日 - 阪神)/実働10年学法石川法政大学日産自動車
- 内野手松本京志郎まつもと きょうしろう1999年生/2018~2020 (楽天)/実働3年光南
- 投手三浦広之みうら ひろゆき1959年生/1978~1983 (阪急)/実働6年福島商
- 投手村上真哉むらかみ しんや1976年生/1997~1998 (日本ハム)/実働2年田村ヨークベニマル
- 投手森口哲夫もりぐち てつお1935年生/1955~1958 (大映 - 阪急)/実働4年福島商福島郵便局
- 外野手諸積兼司もろづみ けんじ1969年生/1994~2006 (ロッテ)/実働13年学法石川法政大学日立製作所
- 外野手八百板卓丸やおいた たくまる1997年生/2015~2022 (楽天 - 巨人)/実働8年聖光学院
- 外野手柳田利夫やなぎだ としお1936年生/1958~1970 (大毎 - 巨人 - 南海)/実働13年内郷常磐炭鉱
- 内野手矢部徳美やべ のりよし1948年生/1971~1972 (南海)/実働2年内郷全常磐
- 内野手矢部祐一やべ ゆういち1946年生/1969~1974 (巨人 - 大洋)/実働6年田村全常磐
- 捕手現役山浅龍之介やまあさ りゅうのすけ2004年生/2023~ (中日)/実働2年聖光学院
- 捕手山本格也やまもと かくや1933年生/1956~1959 (毎日)/実働4年平商仙台鉄道管理局
- 投手現役湯浅京己ゆあさ あつき1999年生/2019~ (阪神)/実働6年聖光学院
- 投手横山貴明よこやま たかあき1991年生/2014~2018 (楽天)/実働5年聖光学院早稲田大学
- 捕手吉田康夫よしだ やすお1961年生/1986~1997 (阪神)/実働12年日大東北三菱自動車川崎
- 投手渡邉啓太わたなべ けいた1993年生/2018~2020 (ロッテ)/実働3年いわき光洋神奈川工科大学NTT東日本
ピックアップ選手PICKUP PLAYER
プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN
- 前年最下位から翌年リーグ優勝した確率は?過去の事例と確率を分析セ・パ2リーグ制になってから75年。 リーグ優勝は巨人の9年連続や横浜の38年ぶりの他、各チームの栄光や悲願がそれぞれの時代を彩ってきた。 一部の新人やトレード、FA選...
- 交流戦優勝チームのリーグ優勝の確率は?6月3日から始まるセ・パ交流戦。 2005年からスタートし、コロナで中止の2020年を除いて今年で20回目を迎える。 それまでの戦況が変わり、各リーグ戦復帰後の流れや優...
- 【福本豊】盗塁数のシーズン記録は何個?「世界の盗塁王」の異名を持つ福本豊選手。 13年連続の盗塁王はNPB史上最長、通算1065盗塁は堂々の1位。 しかも2位とは496個も差をつけており、20年の実働を通し...
- 【金田正一】今後破られないであろう通算400勝!敗戦は?「カネやん」こと金田正一投手。 生涯20年の現役生活で通算最多の400勝を挙げた。 分業制が進んでいる現代において、この記録は今後破られることはないだろうと言われている...
- 【野村克也】選手兼任監督を務めたのは何年間?27年間に渡る長いプロ野球生活で、王、長嶋両選手に闘志を燃やした野村克也選手。 監督としても5度のリーグ優勝、3度の日本一に輝くなど、生涯をかけて球界に貢献した第一人者だった。  ...
- 【松坂大輔】新人から3年連続では達成できなかったものは? 言わずと知れた"平成の怪物"松坂大輔投手。 1999年の"新人から3年連続"では達成できなかったものは何でしょう?
- 【岩瀬仁紀】NPB最多セーブ男が20年で1だけ記録したものは?生涯中日で、NPB最多となる1002試合登板と407セーブの通算記録を打ち立てた岩瀬仁紀投手。 そんなレジェンドが20年のリリーフ生活の中で、たった1つだけ記録したものとは何...
- 【長嶋茂雄】史上唯一!現役全シーズンで受賞したものとは?永久に不滅の名言を残したミスタージャイアンツ・長嶋茂雄選手。 1958年の入団から1974年の引退まで、史上唯一現役全シーズンで受賞したものとは何でしょう?