[大阪府出身] の検索結果
検索結果581件
出身地:大阪府
- 外野手青柳昴樹あおやぎ こうき1997年生/2016~2019 (DeNA)/実働4年大阪桐蔭
- 投手阿知羅拓馬あちら たくま1992年生/2014~2020 (中日)/実働7年大垣日大JR東日本
- 内野手阿部慶二あべ けいじ1961年生/1984~1988 (広島)/実働5年PL学園亜細亜大学ヤマハ発動機
- 投手安部建輝あべ たてき1986年生/2013~2016 (DeNA)/実働4年近大付近畿大学NTT西日本
- 外野手新井峰秀あらい たかひで1977年生/1999~2000 (中日)/実働2年徽文高麗大学校
- 内野手荒木茂あらき しげる1925年生/1946~1952 (阪急 - 大洋)/実働7年浪華商
- 外野手井石礼司いいし れいじ1942年生/1965~1973 (東京 - 広島)/実働9年天王寺慶應義塾大学
- 投手五十嵐英樹いがらし ひでき1969年生/1993~2001 (横浜)/実働9年東海大工三菱重工神戸
- 内野手市原圭いちはら けい1973年生/1992~2002 (ダイエー - 中日 - 近鉄)/実働11年上宮
- 捕手稲生高善いなせ たかよし1954年生/1972~1978 (南海 - 広島)/実働7年太成
- 内野手井上弘昭いのうえ ひろあき1944年生/1968~1985 (広島 - 中日 - 日本ハム - 西武)/実働18年北陽電電近畿
- 捕手今久留主成幸いまくるす なりゆき1967年生/1990~1999 (大洋 - 西武)/実働10年PL学園明治大学
- 投手今中慎二いまなか しんじ1971年生/1989~2001 (中日)/実働13年大阪桐蔭
- 投手今西錬太郎いまにし れんたろう1924年生/1946~1955 (阪急 - 大洋 - 阪急 - 東映)/実働10年浪華商日本製鐵
- 投手岩見優輝いわみ ゆうき1987年生/2011~2015 (広島)/実働5年熊本工亜細亜大学大阪ガス
- 投手牛島和彦うしじま かずひこ1961年生/1980~1993 (中日 - ロッテ)/実働14年浪商
- 投手宇高伸次うだか しんじ1976年生/1999~2004 (近鉄 - 横浜)/実働6年PL学園近畿大学
- 投手梅原伸亮うめはら のぶあき1983年生/2006~2007 (広島)/実働2年金光大阪京都学園大学
- 投手江本晃一えもと こういち1966年生/1985~1991 (中日 - ダイエー)/実働7年上宮
- 外野手大西宏明おおにし ひろあき1980年生/2003~2011 (近鉄 - オリックス - 横浜 - ソフトバンク)/実働9年PL学園近畿大学
- 投手大沼幸二おおぬま こうじ1979年生/2001~2012 (西武 - 横浜)/実働12年尽誠学園プリンスホテル
- 捕手岡本利三おかもと としぞう1915年生/1937~1942 (名古屋 - 南海)/実働2年興国商同志社大学
- 投手奥田直也おくだ なおや1953年生/1972~1974 (ロッテ - 中日)/実働3年大鉄
- 投手笠松実かさまつ みのる1916年生/1937~1952 (阪急 - 広島)/実働9年興国商横浜専門学校
- 外野手片平晋作かたひら しんさく1949年生/1972~1989 (南海 - 西武 - 大洋)/実働18年上宮東京農業大学
- 内野手勝浦将元かつうら まさもと1937年生/1956~1958 (大洋)/実働3年浪華商
- 捕手桂依央利かつら いおり1991年生/2014~2022 (中日)/実働9年太成学院大高大阪商業大学
- 外野手加藤聡かとう さとし1986年生/2009~2012 (中日)/実働4年上宮太子大阪産業大学
- 投手加藤将斗かとう まさと1972年生/1991~1998 (大洋)/実働8年東北
- 投手金子丈かねこ たけし1993年生/2015~2017 (中日)/実働3年大阪学院大高大阪商業大学
- 捕手金田進かねだ すすむ1960年生/1982~1991 (中日)/実働10年近大付丸善石油
- 内野手金本明博かねもと あきひろ1987年生/2006~2007 (中日)/実働2年酒田南
- 内野手神垣雅行かみがき まさゆき1952年生/1975~1981 (中日 - 近鉄)/実働7年北陽近畿大学
- 投手川口孝秀かわぐち たかひで1950年生/1969~1975 (中日 - 近鉄)/実働7年PL学園
- 内野手川崎啓之介かわさき けいのすけ1934年生/1955~1959 (中日)/実働5年新宮明治大学
- 外野手河村秀則かわむら ひでのり1955年生/1978 (大洋)/実働1年桜宮デュプロ
- 内野手北川利之きたがわ としゆき1979年生/2003~2010 (横浜)/実働8年大阪桐蔭法政大学川崎製鉄水島
- 投手木下雄介きのした ゆうすけ1993年生/2017~2021 (中日)/実働5年生光学園駒澤大学
- 内野手木村昇吾きむら しょうご1980年生/2003~2017 (横浜 - 広島 - 西武)/実働15年尽誠学園愛知学院大学
- 投手桑田茂くわた しげる1960年生/1979~1989 (中日 - ロッテ)/実働11年北陽
- 捕手小林兵太郎こばやし ひょうたろう1936年生/1959~1961 (大洋)/実働3年関西大倉青山学院大学
- 内野手小森哲也こもり てつや1967年生/1986~1997 (中日)/実働12年上宮
- 外野手近藤和彦こんどう かずひこ1936年生/1958~1973 (大洋 - 近鉄)/実働16年平安明治大学
- 投手近藤光郎こんどう みつろう1938年生/1960~1968 (西鉄 - 中日)/実働9年関大一関西大学
- 外野手佐伯貴弘さえき たかひろ1970年生/1993~2011 (横浜 - 中日)/実働19年尽誠学園大阪商業大学
- 投手高本昇一たかもと しょういち1961年生/1979~1981 (大洋)/実働3年勝山
- 投手田中実たなか みのる1917年生/1937~1940 (名古屋)/実働4年日新商
- 内野手種田仁たねだ ひとし1971年生/1990~2008 (中日 - 横浜)/実働19年上宮
- 捕手田上秀則たのうえ ひでのり1980年生/2002~2013 (中日 - ソフトバンク)/実働12年大阪産大付九州共立大学
- 投手大塔正明だいとう まさあき1973年生/1996~2000 (中日)/実働5年近大付近畿大学
- 外野手辻哲也つじ てつや1949年生/1973~1975 (中日)/実働3年浪商明治大学日本楽器
- 内野手坪井新三郎つぼい しんざぶろう1946年生/1970~1977 (中日 - 太平洋)/実働8年PL学園富士製鐵名古屋
- 投手戸田善紀とだ よしのり1945年生/1963~1982 (阪急 - 中日)/実働20年PL学園
- 投手中後悠平なかうしろ ゆうへい1989年生/2012~2019 (ロッテ - DeNA)/実働6年近大新宮近畿大学
- 投手中田宗男なかた むねお1957年生/1979~1983 (中日)/実働5年上宮日本体育大学
- 内野手中田亮二なかた りょうじ1987年生/2010~2014 (中日)/実働5年明徳義塾亜細亜大学
- 投手中津正三なかつか しょうぞう1926年生/1949~1953 (南海 - 大洋)/実働5年浪華商門司鉄道管理局
- 外野手長崎慶一ながさき けいいち1950年生/1973~1987 (大洋 - 阪神)/実働15年北陽法政大学
- 内野手橋爪大佑はしづめ だいすけ1992年生/2014~2015 (中日)/実働2年東海大仰星大阪商業大学
- 投手橋本太郎はしもと たろう1986年生/2005~2008 (横浜)/実働4年大体大浪商
- 内野手八馬幹典はちうま みきのり1975年生/2000~2002 (横浜)/実働3年正強青森大学三菱自動車京都
- 投手久本祐一ひさもと ゆういち1979年生/2002~2016 (中日 - 広島)/実働14年柏原亜細亜大学河合楽器
- 外野手平田良介ひらた りょうすけ1988年生/2006~2022 (中日)/実働17年大阪桐蔭
- 投手広島尚保ひろしま なおやす1937年生/1956~1962 (中日)/実働7年浪華商
- 投手福田岳洋ふくだ たけひろ1983年生/2010~2013 (横浜)/実働4年大谷高知大学Ritsベースボールクラブ
- 投手藤江均ふじえ ひとし1986年生/2009~2015 (横浜 - 楽天)/実働7年上宮太子東邦ガス
- 投手藤岡好明ふじおか よしあき1985年生/2006~2020 (ソフトバンク - 日本ハム - DeNA)/実働15年宮崎日大JR九州
- 外野手藤立次郎ふじたて じろう1971年生/1990~2004 (近鉄 - オリックス - 中日 - 西武)/実働15年天理
- 内野手前田新悟まえだ しんご1980年生/2002~2004 (中日)/実働3年PL学園明治大学
- 内野手松尾大河まつお たいが1998年生/2017~2019 (DeNA)/実働3年秀岳館
- 内野手松久保満まつくぼ みつる1943年生/1962~1964 (大洋)/実働3年明星学園
- 投手松本幸行まつもと ゆきつら1947年生/1970~1981 (中日 - 阪急)/実働12年大商大付デュプロ印刷機
- 投手丸山二三雄まるやま ふみお1925年生/1943~1951 (南海 - 中日 - 大洋)/実働8年京阪商
- 投手萬谷康平まんたに こうへい1987年生/2014~2016 (DeNA)/実働3年阪南大高阪南大学ミキハウスREDS
- 内野手南渕時高みなみぶち ときたか1965年生/1990~2000 (ロッテ - 中日 - オリックス)/実働11年天理青山学院大学東芝
- 投手村川幸男むらやま ゆきお1935年生/1954~1955 (大阪)/実働2年興国商
- 投手森口益光もりぐち ますみつ1953年生/1976~1988 (南海 - 中日)/実働13年大阪産大付近畿大学
- 投手森田幸一もりた こういち1965年生/1991~1995 (中日)/実働5年北陽近畿大学住友金属
- 内野手八木茂やぎ しげる1953年生/1980~1984 (阪急 - 阪神)/実働5年興国早稲田大学東芝
- 捕手矢野燿大やの あきひろ1968年生/1991~2010 (中日 - 阪神)/実働20年桜宮東北福祉大学
- 外野手山尾孝雄やまお たかお1941年生/1963~1972 (阪神)/実働10年明星同志社大学
- 投手山口忠良やまぐち ただよし1958年生/1981~1986 (大洋)/実働6年明星立命館大学
- 外野手山口政信やまぐち まさのぶ1916年生/1936~1951 (大阪 - 広島)/実働9年日新商
- 投手山崎剛やまざき つよし1961年生/1980~1988 (阪急 - 阪神)/実働6年PL学園
- 外野手山下和輝やました かずてる1968年生/1993~1996 (阪神)/実働4年天理プリンスホテル
- 投手山田和英やまだ かずひで1958年生/1981~1983 (阪神)/実働3年東大阪大柏原大阪商業大学
- 外野手山田敏彦やまだ としひこ1950年生/1970~1971 (阪神)/実働2年興国玉村運輸倉庫
- 投手山中雅博やまなか まさひろ1937年生/1954~1955 (大阪)/実働2年上宮
- 投手山林明雄やまばやし あきお1949年生/1972~1977 (大洋)/実働6年福井福井工業大学
- 外野手山本晴三やまもと せいぞう1948年生/1971~1974 (南海 - 阪神)/実働4年小野大阪商業大学
- 内野手山脇光治やまわき こうじろう1962年生/1981~1995 (阪神)/実働15年浪商
- 投手湯舟敏郎ゆふね としろう1966年生/1991~2001 (阪神 - 近鉄)/実働11年興国奈良産業大学本田技研鈴鹿
- 外野手横山光次よこやま みつつぐ1933年生/1952~1964 (大阪)/実働13年扇町商
- 投手吉田太よしだ ふとし1968年生/1991~1994 (中日)/実働4年大阪東北福祉大学
- 内野手善村一仁よしむら かずひと1972年生/1994~2004 (近鉄 - 中日)/実働10年天理愛知工業大学
- 内野手米崎薫臣よねざき くんじ1968年生/1989~1998 (近鉄 - 阪神)/実働10年此花学院日本生命
- 内野手米田慶三郎よねだ けいざぶろう1943年生/1968~1979 (大洋)/実働12年桃山学院電気化学工業
- 投手若竹竜士わかたけ りゅうじ1987年生/2006~2013 (阪神 - 日本ハム)/実働8年育英
- 外野手渡辺博之わたなべ ひろゆき1921年生/1950~1959 (大阪 - 近鉄)/実働10年桃山中同志社大学全大阪
- 捕手和田徹わだ とおる1945年生/1964~1978 (阪神 - 南海)/実働15年明星
ピックアップ選手PICKUP PLAYER
プロ野球クイズ・コラムQUIZ/COLUMN
- 前年最下位から翌年リーグ優勝した確率は?過去の事例と確率を分析セ・パ2リーグ制になってから75年。 リーグ優勝は巨人の9年連続や横浜の38年ぶりの他、各チームの栄光や悲願がそれぞれの時代を彩ってきた。 一部の新人やトレード、FA選...
- 交流戦優勝チームのリーグ優勝の確率は?6月3日から始まるセ・パ交流戦。 2005年からスタートし、コロナで中止の2020年を除いて今年で20回目を迎える。 それまでの戦況が変わり、各リーグ戦復帰後の流れや優...
- 【福本豊】盗塁数のシーズン記録は何個?「世界の盗塁王」の異名を持つ福本豊選手。 13年連続の盗塁王はNPB史上最長、通算1065盗塁は堂々の1位。 しかも2位とは496個も差をつけており、20年の実働を通し...
- 【金田正一】今後破られないであろう通算400勝!敗戦は?「カネやん」こと金田正一投手。 生涯20年の現役生活で通算最多の400勝を挙げた。 分業制が進んでいる現代において、この記録は今後破られることはないだろうと言われている...
- 【野村克也】選手兼任監督を務めたのは何年間?27年間に渡る長いプロ野球生活で、王、長嶋両選手に闘志を燃やした野村克也選手。 監督としても5度のリーグ優勝、3度の日本一に輝くなど、生涯をかけて球界に貢献した第一人者だった。  ...
- 【松坂大輔】新人から3年連続では達成できなかったものは? 言わずと知れた"平成の怪物"松坂大輔投手。 1999年の"新人から3年連続"では達成できなかったものは何でしょう?
- 【岩瀬仁紀】NPB最多セーブ男が20年で1だけ記録したものは?生涯中日で、NPB最多となる1002試合登板と407セーブの通算記録を打ち立てた岩瀬仁紀投手。 そんなレジェンドが20年のリリーフ生活の中で、たった1つだけ記録したものとは何...
- 【長嶋茂雄】史上唯一!現役全シーズンで受賞したものとは?永久に不滅の名言を残したミスタージャイアンツ・長嶋茂雄選手。 1958年の入団から1974年の引退まで、史上唯一現役全シーズンで受賞したものとは何でしょう?